本文へスキップ
永劫回帰ステルス 表紙

永劫回帰ステルス

九十九号室にワトスンはいるのか?

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2017/07/19 | 掲載終了日 2018/02/28


内容紹介

 春から大学生になる秋太郎はサークル棟九十九号室「仮面応用研究会」へと足を踏み入れる。そこは荒れ果てた部屋の主、北見行(きたみ・こう)が独占専有する謎の哲学研究サークルだった。いかにも変人めいたコウに興味を持ち秋太郎は入部を願い出るが、一切拒否される。強引な交渉を続けようとしていた秋太郎は、サークル棟内部で不可解な男子学生の死体を発見する。ところが一瞬にして死体が消失。

「死体は、いかにして存在するのか?」

 かくれんぼ、逢魔が時、幻覚。実存するのかどうか曖昧なコウの兄らしき謎の人物が暗躍する。消え去った死体をめぐるコウの心理学的見地からの推理が冴える。

 春から大学生になる秋太郎はサークル棟九十九号室「仮面応用研究会」へと足を踏み入れる。そこは荒れ果てた部屋の主、北見行(きたみ・こう)が独占専有する謎の哲学研究サークルだった。いかにも変人めいたコウに興味を持ち秋太郎は入部を願い出るが、一切拒否される。強引な交渉を続けようとしていた秋太郎は、サークル棟内部で不可解な男子学生の死体を発見する。ところが一瞬にして死体が消失。

「死体は、いかに...


おすすめコメント

ハイスクール・オーラバスター、グラスハートなど全ての著作で少女をとりこにしてきた若木未生の完全新作が始まります。著者が数年あたためてきた哲学・心理学・精神医学をテーマに、「存在」とは何かを問う――大学生をホームズに見立てたミステリに仕上がりました。

しかし実はこの主人公であり「探偵役」であるコウは、一人では存在し得ません。ワトソンは必要なのか、何故? 

執筆前、精神の深淵について「答えを見つけたかった」と言っていた著者と一緒にぜひ、一つではない答えを見つけてください。

ハイスクール・オーラバスター、グラスハートなど全ての著作で少女をとりこにしてきた若木未生の完全新作が始まります。著者が数年あたためてきた哲学・心理学・精神医学をテーマに、「存在」とは何かを問う――大学生をホームズに見立てたミステリに仕上がりました。

しかし実はこの主人公であり「探偵役」であるコウは、一人では存在し得ません。ワトソンは必要なのか、何故? 

執筆前、精神の深淵について「...


出版情報

ISBN 9784062940825
本体価格