本文へスキップ
本のエンドロール 表紙

本のエンドロール

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2018/03/06 | 掲載終了日 2018/04/24


ハッシュタグ:#本のエンドロール #NetGalleyJP


内容紹介

彼らは走り続ける。機械は動き続ける。電子化の波が押し寄せ、斜陽産業と言われようとも、この世に、本がある限り。

第一章 『スロウスタート』 ――早く刷れ!
第二章 『長篠の風』 ――美しく刷れ!
第三章『ペーパーバック・ライター』―― 安く刷れ!
第四章『サイバー・ドラッグ』 ――電子も作れ!
第五章『本の宝箱』 ――本を作れ!

彼らは走り続ける。機械は動き続ける。電子化の波が押し寄せ、斜陽産業と言われようとも、この世に、本がある限り。

第一章 『スロウスタート』 ――早く刷れ!
第二章 『長篠の風』 ――美しく刷れ!
第三章『ペーパーバック・ライター』―― 安く刷れ!
第四章『サイバー・ドラッグ』 ――電子も作れ!
第五章『本の宝箱』 ――本を作れ!


出版社からの備考・コメント
※EPUBファイルにつき、Kindleでもご利用頂けます

※EPUBファイルにつき、Kindleでもご利用頂けます


おすすめコメント

本を愛するすべての人に届けたい、奥付には載らない、本の裏方たちの物語です。普段はスポットライトの当たらない印刷会社の営業、印刷工場の機長、DTPオペレーターなどを主役に据えて、校了から搬入前までを舞台に据えたお仕事小説です。
紙の本はなくなってしまうのか? 斜陽産業で働く人々は無能なのか、思考停止しているのか? などといった出版業界が抱える不安にも切り込みます。
某印刷会社の全面協力のもと、2年半かけて原稿をつくりました。
私たちが愛する本の物語です。
どうかみなさまのお知恵をお借りして、ひとりでも多くの人に読んでいただきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

本を愛するすべての人に届けたい、奥付には載らない、本の裏方たちの物語です。普段はスポットライトの当たらない印刷会社の営業、印刷工場の機長、DTPオペレーターなどを主役に据えて、校了から搬入前までを舞台に据えたお仕事小説です。
紙の本はなくなってしまうのか? 斜陽産業で働く人々は無能なのか、思考停止しているのか? などといった出版業界が抱える不安にも切り込みます。
某印刷会社の全面協力のもと、2年半かけ...


出版情報

ISBN 9784062209885
本体価格