本文へスキップ
どうぶつだあれかな 表紙

どうぶつだあれかな

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2018/02/27 | 掲載終了日 2019/01/11


ハッシュタグ:#どうぶつだあれかな #NetGalleyJP


内容紹介

らいおんぼうやが遊びに行くよ。長い鼻はだあれかな? おやまが2つ、だあれかな? おしりやしっぽから、動物のあてっこ遊びができるファーストブック。温かみのあるタッチが人気の絵本画家・柿本幸造の、1972年の月刊絵本の初の単行本化。

らいおんぼうやが遊びに行くよ。長い鼻はだあれかな? おやまが2つ、だあれかな? おしりやしっぽから、動物のあてっこ遊びができるファーストブック。温かみのあるタッチが人気の絵本画家・柿本幸造の、1972年の月刊絵本の初の単行本化。


出版社からの備考・コメント
柿本幸造さんは、『どうぞのいす』の絵を描かれた方です。
2015年がちょうど生誕100周年にあたり、
学研で記念画集を発刊しました。
その際、ご自宅に残されていた原画を整理をしまして、
見つけたのがこの原画です。いろいろ調べるうちに、
それが1972年の学研の月刊絵本と分かり、
出版できないかと企画しました。

柿本幸造さんは、『どうぞのいす』の絵を描かれた方です。
2015年がちょうど生誕100周年にあたり、
学研で記念画集を発刊しました。
その際、ご自宅に残されていた原画を整理をしまして、
見つけたのがこの原画です。いろいろ調べるうちに、
それが1972年の学研の月刊絵本と分かり、
出版できないかと企画しました。


おすすめコメント

ものの名前を覚えはじめる1~2歳のお子さんにぴったりの絵本です。

親子でふれあいながら、何度もあてっこ遊びが楽しめます。

 柿本幸造さんは、小学校の国語教科書に載っている「くじらぐも」

(『ぐりとぐら』の中川李枝子さん作)の挿絵でも有名です。

 文のはせがわさとみさんは、あかね書房の幼年童話『きみ、なにがすき?』が

今年の課題図書に選ばれました。今後が期待される作家のひとりです。

ものの名前を覚えはじめる1~2歳のお子さんにぴったりの絵本です。

親子でふれあいながら、何度もあてっこ遊びが楽しめます。

 柿本幸造さんは、小学校の国語教科書に載っている「くじらぐも」

(『ぐりとぐら』の中川李枝子さん作)の挿絵でも有名です。

 文のはせがわさとみさんは、あかね書房の幼年童話『きみ、なにがすき?』が

今年の課題図書に選ばれました。今後が期待され...


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784052047701
本体価格 ¥900 (JPY)