本文へスキップ
宝島 表紙

宝島

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2018/06/19 | 掲載終了日 2019/01/16


ハッシュタグ:#宝島 #NetGalleyJP


内容紹介

第160回直木賞候補作  
期間限定にて公開いたします!


第九回山田風太郎賞受賞作
異常な熱量を持った叙事詩が生み出されたようだ――京極夏彦(選考委員)
圧倒的な熱量と迫力とを持って読者に迫ってくる――林真理子(選考委員)
小説を書くというのはこういうことなんだ――夢枕獏(選考委員)
小説の本質ともいくべき「かたり」への配慮と工夫――奥泉光(選考委員)

私の年代では記録といえる戦後復帰時代の話ですが、肌がちりつきました。 読み進めるにつれ鳥肌が止まらなくなるのは、私が沖縄人だからでしょうか? ――リブロリウボウブックセンター店 宮里ゆり子さん

米軍施政下の時代に翻弄されながら、立ち向かい、熱く生き抜いた沖縄の若者たちを描く超大作!そして現代に続く基地問題を知る必読の書!――ジュンク堂書店那覇店 森本浩平さん

占領下、実際に起きた戦闘機小学校墜落、米軍車両死亡交通事故無罪判決。県民の怒りが爆発したコザ暴動。主人公たちの生き方を通して沖縄の痛みが理解できる作品です。――球陽堂書房メインプレイス店 新里哲彦さん


革命を生き抜いた若者たちの青春小説。

さぁ、起きらんね。

そろそろ本当に生きるときがきた。

戦果アギヤーの勃興からコザ暴動を生き抜いた青年たちと英雄の抒情詩。

これぞ青春小説にして、革命小説の最高峰。

第160回直木賞候補作  
期間限定にて公開いたします!


第九回山田風太郎賞受賞作
異常な熱量を持った叙事詩が生み出されたようだ――京極夏彦(選考委員)
圧倒的な熱量と迫力とを持って読者に迫ってくる――林真理子(選考委員)
小説を書くというのはこういうことなんだ――夢枕獏(選考委員)
小説の本質ともいくべき「かたり」への配慮と工夫――奥泉光(選考委員)

私の年代では記録といえる戦後復帰時代の話です...


おすすめコメント

逃げるな、緩むな、諦めるな――真藤順丈の才能を信じて10年。著者にかけ続けてきた言葉が、途轍もない物語となって返ってきた。全力をもってこの作品に応えたい。
小説現代編集長

私はこれまで128冊の本をつくってきました。本作は129冊目です。
この原稿が自己ベストであり、最高傑作です。
本作が読者の胸に届かなければ、私は編集者をクビになってもいいと思いました。編集者生命を賭けてお届けします。真藤順丈の『宝島』。どうか読んでみてください。
文芸第二出版部 担当編集者

逃げるな、緩むな、諦めるな――真藤順丈の才能を信じて10年。著者にかけ続けてきた言葉が、途轍もない物語となって返ってきた。全力をもってこの作品に応えたい。
小説現代編集長

私はこれまで128冊の本をつくってきました。本作は129冊目です。
この原稿が自己ベストであり、最高傑作です。
本作が読者の胸に届かなければ、私は編集者をクビになってもいいと思いました。編集者生命を賭けてお届けします。真藤順丈の『宝島』...


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784065118634
本体価格 ¥1,900 (JPY)