本文へスキップ
宮沢賢治の元素図鑑 表紙

宮沢賢治の元素図鑑

作品を彩る元素と鉱物

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2018/06/01 | 掲載終了日 2019/01/31


ハッシュタグ:#宮沢賢治の元素図鑑 #NetGalleyJP


内容紹介

賢治作品に登場するすべての元素を解説!

幼いころ「石っこ賢さん」とよばれたほど石に熱中した宮沢賢治が残した作品から,「元素」や元素の塊である「鉱物」に触れた文章を写真とともに紹介.

賢治の作品は国語教材として親しまれているものが多く,その文章中には多くの元素や鉱物が登場する.たとえば,『やまなし』では,「水銀」「銀」「黄金」「金剛石」「水晶」.これらを賢治の描く心象にふれる手がかりとして,文章とともに元素を解説.作品以外にも,現在知られている118の元素すべてを取りあげた.

科学者としての賢治の生涯をたどる.

賢治作品に登場するすべての元素を解説!

幼いころ「石っこ賢さん」とよばれたほど石に熱中した宮沢賢治が残した作品から,「元素」や元素の塊である「鉱物」に触れた文章を写真とともに紹介.

賢治の作品は国語教材として親しまれているものが多く,その文章中には多くの元素や鉱物が登場する.たとえば,『やまなし』では,「水銀」「銀」「黄金」「金剛石」「水晶」.これらを賢治の描く心象にふれる手がかりとして,文章とともに...


おすすめコメント

賢治作品に登場するすべての元素を解説しています.

作品に登場しない、現在知られている118の元素とそれを含む鉱物も紹介しました。

賢治の作品を入口に、元素と科学の世界が広がります。

賢治作品に登場するすべての元素を解説しています.

作品に登場しない、現在知られている118の元素とそれを含む鉱物も紹介しました。

賢治の作品を入口に、元素と科学の世界が広がります。


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784759819663
本体価格 ¥1,600 (JPY)