対岸の家事
朱野 帰子
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2018/08/30 | 掲載終了日 2018/09/20
ハッシュタグ:#対岸の家事 #NetGalleyJP
内容紹介
「定時」の次は「家事!」
話題沸騰『わたし、定時で帰ります。』の著者、最新作!
「専業主婦なんか、絶滅危惧種だよね」
村上詩穂は、今ドキ珍しい「専業主婦」。居酒屋に勤める激務の夫と、おてんばな2歳の娘。
決して裕福ではないけれど、家族のために専業主婦という道を選んだ詩穂のまわりには、同じ主婦の「ママ友」がいなかった。娘とたった二人だけの、途方もなく繰り返される毎日。
誰でもいい、私の話を訊いて――。
幸せなはずなのに、自分の選択が正しかったか迷う詩穂のまわりには、苦しい現実と戦う人たちがいた。
二児を抱え、自分に熱があっても仕事を休めないワーキングマザー。
医者の夫との間に子どもができず、患者たちに揶揄される主婦。
外資企業に勤める妻の代わりに、二年間の育休をとり、1歳の娘を育てる公務員。
夫に先立たれ、認知症の兆候が見え始めた中年の主婦と、結婚よりも仕事を選んだその娘。
頑張り続け、いつしか限界を迎えた彼女たちに、詩穂は専業主婦として、自分にできることはないかを考え始める――。
どうしてこんなに大変なんだろう?
特別なことなんて、ひとつもない。何気ない日常でさえ必死でもがく人たちを描く、リアルファミリーストーリー。
この本を読めばきっと、明日が来るのが待ち遠しくなる!
出版社からの備考・コメント2>
校了前のデータを元に作成しています。 刊行時には内容が異なる場合がありますが、ご了承ください。
校了前のデータを元に作成しています。 刊行時には内容が異なる場合がありますが、ご了承ください。
校了前のデータを元に作成しています。 刊行時には内容が異なる場合がありますが、ご了承ください。
おすすめコメント
【担当編集者より】
担当の私自身も、共働きかつ2歳の息子を子育て中で、どちらが家事をやるかで妻と喧嘩が絶えません。でも、この作品を読むたびに、元気がもらえますし、息子のことや、育ててくれた両親の顔が思い浮かびます。
まったく新しい「家事」小説であり、「家族」小説でもある朱野さんの渾身作をぜひお楽しみください。
【担当編集者より】
担当の私自身も、共働きかつ2歳の息子を子育て中で、どちらが家事をやるかで妻と喧嘩が絶えません。でも、この作品を読むたびに、元気がもらえますし、息子のことや、育ててくれた両親の顔が思い浮かびます。
まったく新しい「家事」小説であり、「家族」小説でもある朱野さんの渾身作をぜひお楽しみください。
出版情報
| 発行形態 | ソフトカバー |
| ISBN | 9784065122006 |
| 本体価格 | ¥1,400 (JPY) |