
物語として読む 全訳論語 決定版
山田史生
この作品は、現在アーカイブされています。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2019/04/01 | 掲載終了日 2022/07/05

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#物語として読む全訳論語決定版 #NetGalleyJP
内容紹介
『論語』を、孔子と弟子のやりとりを描いた物語として読む。
好評の読みやすい全訳を刷新し、新たな訳文・解説を付した決定版。
これなら、最後まで読み通せる!
『論語』は孔子の言行を弟子たちが記録・編集したもので、全20篇509章は普通、そのまとまり(篇)や順序には特別に意味のない断片の集まりとされています。そのように読んでいても不都合はありませんが、そうおもわないで読んでみると、つまり、それなりの流れがあるのではないか、とおもって読むと、読みつくされた『論語』の新しい姿が見えてきました。 『論語』は「儒教の経典」というとっつきにくいものではなく、そこには孔子が弟子に向けて伝えた肉声がピチピチと息づいている最高の「人生指南書」です。
他人と自分
学びと仕事
こころとかたち
政治と世の中
……などなど、人生のモヤモヤをときほぐすヒントが詰まっているのです。
好評を博した『全訳論語』(東京堂出版)の著者が、前著の内容を盛り込みつつ、新たに訳し直しました。人生を考え抜いた孔子と弟子のやり取りを、本書ならば「物語」のように楽しみながら読むことができるはずです。
出版情報
発行形態 | ソフトカバー |
ISBN | 9784798701691 |
本体価格 | ¥2,200 (JPY) |
閲覧オプション
NetGalley Shelf App (PDF)