本文へスキップ
心音 表紙

心音

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2019/04/19 | 掲載終了日 2019/05/14

ハッシュタグ:#心音乾ルカ #NetGalleyJP


内容紹介

私は、一億五千万円さんと呼ばれていました。


城石明音は先天性の心疾患を患っていた。両親は渡米しての心臓移植手術を決断する。そのためには1億5千万円という莫大な費用が必要だった。募金活動の末、明音はチャーター機でアメリカに渡った。ドナーも見つかり、手術も無事に成功し、明音は一命を取り留めた。誰もが明音の生を祝福しているかのようだった。このときまでは――。

白村佳恵は夫の康太とともに、8歳のひとり娘・若葉の渡米と心臓移植手術のため、募金活動に奔走していた。目標額は一億五千万円。しかし、目標の半分も集まらないうちに、若葉は帰らぬ身となった--。若葉が海外での移植手術を目指し始めた頃、佳恵は「明音ちゃんを救う会」のサイトを見つけていた。年齢こそ若葉の2歳上だが、もとの住まいが北海道であること、病名、診断された時期、転院先が東京であることなど、何か何まで似通っていた。明音には募金が集まり、手術に成功し、一命を取り留めた。娘を亡くして3年、佳恵は更新が続く「明音ちゃんを救う会」のサイトを見続けていた。明音の中学校入学にあわせて制服を買い、バイオリンを始めたと見ればバイオリンを買った。「明音ちゃんを救う会」がなければ若葉は助かったのではないか--。歪んだ思いを胸に、佳恵は明音の元に向かう--。

私は、一億五千万円さんと呼ばれていました。


城石明音は先天性の心疾患を患っていた。両親は渡米しての心臓移植手術を決断する。そのためには1億5千万円という莫大な費用が必要だった。募金活動の末、明音はチャーター機でアメリカに渡った。ドナーも見つかり、手術も無事に成功し、明音は一命を取り留めた。誰もが明音の生を祝福しているかのようだった。このときまでは――。

白村佳恵は夫の康太とともに、8歳のひとり娘・若葉...


出版社からの備考・コメント

目が疲れてしまった方、少しですがプルーフもご用意しております!

目が疲れてしまった方、少しですがプルーフもご用意しております!


おすすめコメント

『夏光』『メグル』『てふてふ荘へようこそ』の乾ルカ最新作。

募金で心臓移植を受けた明音の一生。多くの人から望まれて得た心臓は、明音の中でどんな音を立てていたのか。

とてもいい作品です。最後まで読み終わったとき、どんな気持ちになりましたか?一人ひとり違う気持ちを抱くのではないでしょうか。ご感想をお聞かせいただきたいです。まずは読んでみてください!

『夏光』『メグル』『てふてふ荘へようこそ』の乾ルカ最新作。

募金で心臓移植を受けた明音の一生。多くの人から望まれて得た心臓は、明音の中でどんな音を立てていたのか。

とてもいい作品です。最後まで読み終わったとき、どんな気持ちになりましたか?一人ひとり違う気持ちを抱くのではないでしょうか。ご感想をお聞かせいただきたいです。まずは読んでみてください!


販促プラン

読んで良さを感じて頂けた書店さま!3月中であれば初回指定を承りますので

光文社の荒井(s-arai@kobunsha.com)

までご連絡ください。(調整入る場合がございます。ご了承ください。)

読んで良さを感じて頂けた書店さま!3月中であれば初回指定を承りますので

光文社の荒井(s-arai@kobunsha.com)

までご連絡ください。(調整入る場合がございます。ご了承ください。)


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784334912758
本体価格 ¥0 (JPY)