
まどのそと
佐野史郎・作/ハダタカヒト・絵/東雅夫・編
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2019/07/13 | 掲載終了日 2019/07/11
ハッシュタグ:#まどのそと #NetGalleyJP
内容紹介
怪談えほん〈第3期〉、ついに刊行スタート!
怖いけど見たい、見たいけど怖い
佐野史郎とハダタカヒトが描くたえがたい恐怖。
かたかたかた…かたかたかた…ずっとなりやまない音。ねむりたいけどねむれない。
何度もよんだけど、ママもパパも来やしない。現実なのか夢なのか、なりやまない音。
佐野史郎とハダタカヒトが描くたえがたい恐怖。
◆作者プロフィール
佐野史郎 (さの・しろう)
1955年生まれ、島根県出身。俳優。1975年劇団シェイクスピアシアターの創立に参加。1979年退団後、唐十郎が主宰する状況劇場を経て、1986年「夢みるように眠りたい」(林海象監督)で映画デビュー。その後、数多くの映画・TV・舞台に出演するほか、映画監督、執筆、音楽、写真とその活動は多岐にわたっている。 少年時代から幻想怪奇の世界に親しみ、出身地の松江市ゆかりの小泉八雲に強い関心を持ち、八雲作品の朗読はライフワークとなっている。
ハダタカヒト(はだ・たかひと)
1988年生まれ、兵庫県出身。神戸芸術工科大学卒業。水曜えほん塾、Gallery Vie「絵本塾」で絵本を学ぶ。個展を中心に作品を発表。『さよならぼくのあかいパンツ』で第13回ピンポイント絵本コンペ優秀賞、『いいあな』で第1回有田川絵本コンクール優秀賞を受賞。絵本に『ろじうらの伝説』(柳家喬太郎作、ばばけんいち編 あかね書房)などがある。
東 雅夫(ひがし・まさお)
1958年、神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。1982年から『幻想文学』、2004年から『幽』の編集長を歴任。著書『遠野物語と怪談の時代』で、第64回日本推理作家協会賞を受賞。編纂書に『文豪怪談傑作選』『文豪ノ怪談ジュニア・セレクション』、監修書に「怪談えほん」「妖怪えほん」シリーズや『絵本 化鳥』などがある。「怪談えほん」シリーズの企画・監修。
◆怪談えほん〈第3期〉ラインナップ
有栖川有栖 × 市川友章
あさのあつこ × 加藤休ミ
藤野可織 × panpanya
夢枕漠 × 辻川奈美
おすすめコメント
〈怪談えほん〉プロジェクト/企画監修者の緒言
東 雅夫(シリーズ監修者・文芸評論家)
われわれが人生で最初に出逢う書物――それは多くの人にとって「絵本」ではないでしょうか。
色鮮やかで不可思議なフォルムに満ちた装画の数々に惹き寄せられ導かれて、まだ不馴れで、どこか呪文めく活字の世界へ、わくわくどきどきしながら参入した遠い日々・・・・・・。
とうに作者もタイトルも忘れ果ててしまった絵本の中のワンシーンを、いまだ強烈に記憶されている向きも少なくないと思います。
紙という平面の上にひらける無限/夢幻の沃野に、思うさま眼と心を遊ばせる幼児期の体験は、読書という習慣を涵養するためにも、きわめて重要なものと申せましょう。
しかしながら、こと「怪談」や「怖い話/不思議な話」といった観点から眺めるとき、絵本が置かれた現状は、なんとも寥々たるものがあります。 恐怖、怪奇、残酷、不条理・・・・・・等々、民話や昔話の中には本来あふれていたはずの仄暗い領域から、ことさらに子どもたちを遠ざけようとする傾向は、近年ますます強まっているようです。
クリーンに滅菌された読書環境に育つことが、子どもたちの情操教育に良い影響を与えるとは、とても思えません。むしろ、幼いころから書物の世界で、さまざまな怖い思い、不思議な体験を重ねておくことが、長じて後の人生を豊かにすることは、われわれ自身の経験が教えてくれるところであります。
このほど、岩崎書店編集部の大胆な発意によって実現へと動きだした〈怪談えほんプロジェクト〉は、怪奇幻想文学のプロフェッショナルたる作家諸賢と手を携え、子どもたちを本気で震えあがらせるような怖い絵本を生みだそうとする、真に画期的なプロジェクトであります。
販促プラン
「怪談えほん」シリーズ注文書をご用意しています。
新刊、既刊書のご注文にご活用ください。
「怪談えほん」シリーズ注文書をご用意しています。
新刊、既刊書のご注文にご活用ください。
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784265079612 |
本体価格 | ¥1,500 (JPY) |