タコのターくん うみをでる

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2019/06/20 | 掲載終了日 2019/06/19

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#タコのターくんうみをでる #NetGalleyJP


内容紹介

タコのターくんはうみをでて、そうげんまで出かけることになりました。ライオンのラオくんからたのまれごとをされた のです。うみからでるときは、タコ水をいれたすいとうをもっていきます。つかれたら、あたまのてっぺんをぬらせばいい のです。くにゃくにやぺたん。ターくんがさばくをあるいていると、ガラガラヘビにあいました。「 おい、タコ!」ガラガ ラヘビはどくのあるきばをみせつけました……。ユーモアたっぷりの絵童話。

タコのターくんはうみをでて、そうげんまで出かけることになりました。ライオンのラオくんからたのまれごとをされた のです。うみからでるときは、タコ水をいれたすいとうをもっていきます。つかれたら、あたまのてっぺんをぬらせばいい のです。くにゃくにやぺたん。ターくんがさばくをあるいていると、ガラガラヘビにあいました。「 おい、タコ!」ガラガ ラヘビはどくのあるきばをみせつけました……。ユーモアたっぷりの絵...


出版社からの備考・コメント

内田麟太郎/1941 年福岡県大牟田市生まれ。詩人、絵詞作家。絵本に
『さかさまライオン』 [絵本にっぽん賞] 『がたごとがたごと』日
本絵本賞』『なくのかな』 (童心社) 「 おれたち、ともだち! 」シリ
ーズ(偕成社) 『ようちえんがばけますよ』(くもん出版) 『うし』
(アリス館)、紙芝居に『ながぐつながぐつ』『 おひるねですよ』
[高橋五山賞奨励賞] 『 おばけのおまじない』(童心社)など。

内田麟太郎/1941 年福岡県大牟田市生まれ。詩人、絵詞作家。絵本に
『さかさまライオン』 [絵本にっぽん賞] 『がたごとがたごと』日
本絵本賞』『なくのかな』 (童心社) 「 おれたち、ともだち! 」シリ
ーズ(偕成社) 『ようちえんがばけますよ』(くもん出版) 『うし』
(アリス館)、紙芝居に『ながぐつながぐつ』『 おひるねですよ』
[高橋五山賞奨励賞] 『 おばけのおまじない』(...


おすすめコメント

書店関係者様、図書館関係者様からのリクエスト受付は、5/20から6/19まで。 皆様のリクエストとレビューをお待ちしております!

書店関係者様、図書館関係者様からのリクエスト受付は、5/20から6/19まで。 皆様のリクエストとレビューをお待ちしております!


販促プラン

恐れ入りますが、この作品のネットギャリーでの閲覧は、書店関係者様、図書館関係者様に限らせて頂いております。ご了承ください。

恐れ入りますが、この作品のネットギャリーでの閲覧は、書店関係者様、図書館関係者様に限らせて頂いております。ご了承ください。


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784494020638
本体価格 ¥1,000 (JPY)

NetGalley会員レビュー

なんとも癒されるタコのターくん。
お友達のお手紙を読んで出かけます。
海を出て大丈夫⁉︎
それが大丈夫なんですね笑

お友達想いのやさしいターくんと、ターくんを想うお友達たちがとてもよかった!
イラストもなんとも親しみがあって、読みやすいです。
私も8本の足でもみもみしてほしい〜。

絵本から童話へ移る年代にお勧めします!

このレビューは参考になりましたか?

淡々としながらもハラハラドキドキワクワクが溢れた一冊。

それぞれが自己主張し、そのなかでお互いを思いやれる存在としての関係。
立場とかじゃなくて、純粋に自分のことのように相手を思い、できることをする。
そんな関係が、お互いの命までも救う。
テーマは実は大きくて、でも雰囲気と絵は良い意味で軽い。

子どもたちに人気が出るだろうし、長く読まれ続ける絵本がまたここに。

このレビューは参考になりましたか?

子どもの想像力をかきたてるこの設定が大好きです。

主人公のタコ、そしてカレイ、ガラガラヘビ、サボテン、ライオン、ゾウ、
ユニークな登場人物と、馴染みやすい絵のタッチが物語を楽しませてくれます。

「タコ水」を使って、ぐんぐん歩いていくタコのターくん。
タコ水?子どもの想像力をかきたてるこの設定が大好きです。
読み聞かせをしたときの子どもの反応が見てみたいです!

後半には2種類の涙が登場します。
ラオくんのおかあさんが、ゾウのおかあさんに投げかけた言葉は、大人に響きます。
カレイが、訛りながらダジャレを言って去っていくシーンにクスっと笑いました。

このレビューは参考になりましたか?

タコのターさん 水筒もって そんな遠くまで歩いていけるのね!
私も タコのターさんにマッサージしてもらいたいなぁ。
そして ゾウの親子もの一件も…
ターさんのピンチも 無事解決して ホッとしました。
夏に向けて 楽しい1冊だと思います

このレビューは参考になりましたか?