本文へスキップ
ぽっとん ころころ どんぐり 表紙

ぽっとん ころころ どんぐり

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2019/08/30 | 掲載終了日 2019/08/29


ハッシュタグ:#ぽっとんころころどんぐり #NetGalleyJP


内容紹介

寒い冬、はだかんぼうでたっているくぬぎの木。でもね、ぽかぽかの春になると、花をつけてまっきいろに大へんしん! 夏は……? くぬぎのどんぐりがどうやってうまれ、新しい木に育つのか、絵本ならではの迫力ある構図や展開で描かれています。ぽとぽとぽっとん、ぽっとんころころ……など、楽しい音とともに、様ざまな種類のどんぐりや、木や実に集まる動物たちも登場。巻末ではどんぐりクッキーの作り方や、遊びも紹介!

寒い冬、はだかんぼうでたっているくぬぎの木。でもね、ぽかぽかの春になると、花をつけてまっきいろに大へんしん! 夏は……? くぬぎのどんぐりがどうやってうまれ、新しい木に育つのか、絵本ならではの迫力ある構図や展開で描かれています。ぽとぽとぽっとん、ぽっとんころころ……など、楽しい音とともに、様ざまな種類のどんぐりや、木や実に集まる動物たちも登場。巻末ではどんぐりクッキーの作り方や、遊びも紹介!


出版社からの備考・コメント
いわさゆうこ:宮城県生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業。主な作品に「どーんと やさい」シリーズ(童心社)『どんぐりノート』『野の草なまえノート』『くだものノート』(以上文化出版局)『うみにあいに』『コロコロどんぐりみゅーじあむ』(以上アリス館)『どんぐり見聞録』(山と渓谷社)などがある。

いわさゆうこ:宮城県生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業。主な作品に「どーんと やさい」シリーズ(童心社)『どんぐりノート』『野の草なまえノート』『くだものノート』(以上文化出版局)『うみにあいに』『コロコロどんぐりみゅーじあむ』(以上アリス館)『どんぐり見聞録』(山と渓谷社)などがある。


おすすめコメント

作者は、子どもたちとどんぐりを拾い、毎年観察を続けながら、これまで『どんぐりノート』『コロコロどんぐりミュージアム』『どんぐり見聞録』などをつくってきたいわさゆうこさん。種から芽が出て、育ち、また種ができていのちがつながっていく……。そのいのちのめぐりを大切に描いてきた「どーんと やさい」シリーズの姉妹版ともいえる作品。いつも拾っているどんぐりが、大自然の中の大切ないのちだということが伝わってきます。

作者は、子どもたちとどんぐりを拾い、毎年観察を続けながら、これまで『どんぐりノート』『コロコロどんぐりミュージアム』『どんぐり見聞録』などをつくってきたいわさゆうこさん。種から芽が出て、育ち、また種ができていのちがつながっていく……。そのいのちのめぐりを大切に描いてきた「どーんと やさい」シリーズの姉妹版ともいえる作品。いつも拾っているどんぐりが、大自然の中の大切ないのちだということが伝わってきま...


販促プラン

恐れ入りますが、この作品のネットギャリーでの閲覧は、書店関係者様、図書館関係者様に限らせて頂いております。ご了承ください。

書店関係者様、図書館関係者様からのリクエスト受付は、9/4まで。

皆様のリクエストとレビューをお待ちしております!

恐れ入りますが、この作品のネットギャリーでの閲覧は、書店関係者様、図書館関係者様に限らせて頂いております。ご了承ください。

書店関係者様、図書館関係者様からのリクエスト受付は、9/4まで。

皆様のリクエストとレビューをお待ちしております!


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784494005994
本体価格 ¥1,100 (JPY)