
こどもかいぎ
北村裕花
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2019/09/13 | 掲載終了日 2019/08/19
ハッシュタグ:#こどもかいぎ #NetGalleyJP
内容紹介
スーツを着た子どもたちが集まって「こどもかいぎ」が始まります。
今日の議題は“怒られたときはどうしたらいいか”。
それぞれが思う、こうしたらいいという意見を出し合いますが、
話は違う方向へ逸れていき…。
子どもも大人も共感ポイントがあるはず! 真剣に意見する子どもたちが可愛い絵本です。
スーツを着た子どもたちが集まって「こどもかいぎ」が始まります。
今日の議題は“怒られたときはどうしたらいいか”。
それぞれが思う、こうしたらいいという意見を出し合いますが、
話は違う方向へ逸れていき…。
子どもも大人も共感ポイントがあるはず! 真剣に意見する子どもたちが可愛い絵本です。
出版社からの備考・コメント
掲載終了日を8/19(月)に変更させていただくことになりました。
ダウンロードまだの方、まだ読まれていない方は、お早めに。
レビューもまだまだお待ちしてます!
【ご注意ください】掲載終了日が変更になりました!
掲載終了日を8/19(月)に変更させていただくことになりました。
ダウンロードまだの方、まだ読まれていない方は、お早めに。
レビューもまだまだお待ちしてます!
おすすめコメント
怒られたときどうすればいいか”という議題について、
子どもたちは「こんなふうにしちゃう!」や、
大人は「ついつい怒ってしまう…」というような
共感をしながら読んでいただくことができます。
また、実際に子どもたちがどのように話し合いをするのかを知るため、
保育園を訪れ、保育の様子を観察し、その内容を絵本にも反映させました。
怒られたときどうすればいいか”という議題について、
子どもたちは「こんなふうにしちゃう!」や、
大人は「ついつい怒ってしまう…」というような
共感をしながら読んでいただくことができます。
また、実際に子どもたちがどのように話し合いをするのかを知るため、
保育園を訪れ、保育の様子を観察し、その内容を絵本にも反映させました。
販促プラン
子どももおとなも共感できる!という内容なので、
幅広い年齢の方にお楽しみいただけます。
また2019年9月30日(月)より、
渋谷区千駄ヶ谷にあるランドリーグラフィックスギャラリーにて
原画展を開催する予定です。
子どももおとなも共感できる!という内容なので、
幅広い年齢の方にお楽しみいただけます。
また2019年9月30日(月)より、
渋谷区千駄ヶ谷にあるランドリーグラフィックスギャラリーにて
原画展を開催する予定です。
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784577048337 |
本体価格 | ¥1,300 (JPY) |