この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
![]() |
この作品を話題にする際には、ぜひ次のハッシュタグを付けて投稿ください: #すこし痛みますよ #NetGalleyJP |
内容紹介
〇原著発行の英国Amazonでの評価数(2020年1月23日時点):
『サピエンス全史』→ 2,900
『ハリーポッターと賢者の石』→ 3,200
本書『すこし痛みますよ』→ 9,000!?
(☆4.8 評価!)
2018 年イギリスのノンフィクション部門で最も売れ、イギリス史上最高の電子書籍売上を記録した『ジュニアドクター(≒ 研修医)日記』
週 97 時間労働。命を左右する決断の連続。襲い掛かる津波のような体液。
それなのに、病院のパーキングメーターほどにも稼げない。
ジュニアドクターの現実へようこそ。
果てしもない1日の終わりに、一睡もせずに迎えた夜明けに、消えた週末の夜に綴られた秘密の日記。NHS(英国国営医療サービス) の最前線で過ごしたこっけいで、ショッキングで、心揺さぶられる日々。私たちが知りたかったドクターの仕事と私生活のすべてを――知りたくなかったことも少なからず含め――教えてくれる。
おすすめコメント
本書は医療ノンフィクションでありながら、医学の知識が不要で、医学の知識がなくても小説のように、つい読み進められる本です。「え?これノンフィクションなの?」と思わせるくらい、おもしろくもあり、ショッキングでもある数々のエピソードに、思わず笑ってしまいつつも、心揺さぶられ、考えさせられる1冊。
「コウノドリ」「ブラックジャックによろしく」「医者の本音」「ER緊急救命室」など、医療現場をテーマにしたマンガ、小説、ドラマ、映画が好きな方にもオススメです!
●原書レビューコメント●
“猛烈に面白い!でもきらびやかなジョークの下で、著者は身をもって教えてくれている。ーー医療サービスが我々に何をしてくれるのか、そして我々が医療サービスに何をしようとしているのかを。――マーク・ワトソン”
“怖ろしさのあまり何度も大笑いし、ケイの悲痛な最後の行動に涙した。ジュニアドクターの現実を伝える貴重な窓。幅広い読者に読んでもらいたい一冊。――Stylist”
“容赦なく笑えて...... 言葉を失う。――New Statesman”
“最高に笑えて、胸に刺さる……笑いあり、涙あり、感動あり……そして痛みあり。でもその痛みは、私たちが受け止めなければならない大切な痛み。 ――タイムズ”
出版情報
発行形態 | ソフトカバー |
ISBN | 9784758112116 |
本体価格 | ¥1,600 (JPY) |
閲覧オプション
(PDF) |