
あとを継ぐひと
田中兆子
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2020/04/22 | 掲載終了日 2020/04/22
ハッシュタグ:#あとを継ぐひと #NetGalleyJP
内容紹介
高校卒業と同時に親の反対を押し切って相撲部屋に入門し、26歳で膝の怪我が原因で引退、その後は東京で介護福祉士として働いている息子。「オサダ理容店」を営む哲治は、「力士」も「介護士」もある理由からどうしても好きになれず、久しぶりに息子に再会したときも喧嘩別れをしてしまった。それは離婚した元妻・真由美の仕事に起因していて―「後継ぎのいない理容店」
神原範之は都会暮らしを捨て、実家の温泉旅館を手伝うことに。性同一性障害を自認している範之は、女性の格好で仲居の仕事をしているが、母親である女将からの理解がなかなか得られず――「若女将になりたい!」
社員の7割が知的障碍者というチョーク会社に中途入社した居ケ内翼は、同じ課の障碍をもつ伊藤さんとどう接してよいかわからず――「わが社のマニュアル」
物事がハイスピードで変わりゆく世の中で、親から、先輩から、会社から変わらず”受け継ぐ”ものを描いた全6篇の短編集。
おすすめコメント
「受け継ぐ」ことをテーマにした短編集!
感動のお仕事小説です!
「受け継ぐ」ことをテーマにした短編集!
感動のお仕事小説です!
販促プラン
初回指定承ります。
★3月31日まで★
光文社書籍販売部の荒井(03-5395-8116)までご連絡下さい!
初回指定承ります。
★3月31日まで★
光文社書籍販売部の荒井(03-5395-8116)までご連絡下さい!
出版情報
発行形態 | ソフトカバー |
ISBN | 9784334913434 |
本体価格 | ¥0 (JPY) |