この作品は、現在アーカイブされています。
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
![]() |
この作品を話題にする際には、ぜひ次のハッシュタグを付けて投稿ください: #ひみつがあります #NetGalleyJP |
内容紹介
広告・雑誌・ステーショナリーから絵本まで幅広く活躍するイラストレーター・オリジナルブランド”ai"デザイナー布川愛子。その美しく心地よい色使いと、動物たちのいきいきとしたかわいらしい姿は多くの人の心をひきつけています。
最新絵本の「ひみつがあります」は、うさぎ、カンガルー、りすなどさまざまな動物たちが持つ、ちいさな秘密を描いた作品。大人から子どもまで、その愛らしい世界にたっぷりひたることができます。
広告・雑誌・ステーショナリーから絵本まで幅広く活躍するイラストレーター・オリジナルブランド”ai"デザイナー布川愛子。その美しく心地よい色使いと、動物たちのいきいきとしたかわいらしい姿は多くの人の心をひきつけています。
最新絵本の「ひみつがあります」は、うさぎ、カンガルー、りすなどさまざまな動物たちが持つ、ちいさな秘密を描いた作品。大人から子どもまで、その愛らしい世界にたっぷりひたることができます。
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784592762652 |
本体価格 | ¥1,300 (JPY) |
閲覧オプション
ダウンロード (PDF) |
NetGalley会員レビュー

私のおすすめ度
|
|
色使いがとても綺麗でワクワクする。はちみつの瓶たち、落とし物が飾られた棚、香水の瓶ばかりの棚、天井から吊り下げられる電気のかさ。 ありとあらゆる小物がかわいくて、子供だけじゃなく、大人もずっと眺めていたくなる絵本。いつも見える場所に飾っていたい。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
可愛い!可愛すぎる! これは全ての年齢女子にはたまらない。私のお気に入りは、ふたごのねこちゃん。こんなお揃い、想像したことなかった。お話しもイラストも可愛くて、癒されました。布川愛子さんの絵本は、初読みですが、また読んでみたいと思います。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
「はるのワンピースをつくりに」「あきのセーターをつくりに」が 素敵だった布川さんの新作♪ タイトルにも「どんな秘密があるんだろう?」と ワクワクしながらページをめくった。 見開きの地図から、もう素敵! 布川ワールドが広がっている。 きつねはミコさんではなく(笑)、ハナさん。 ハナさんのひみつは……? ご飯も、お茶を飲むのも忘れて、 没頭できることがあるって、いいなあ。 ねこ、うさぎ、カンガルー、ねずみ、いぬ、りす、くま、 動物たちの秘密が、それぞれ かわいらしい。 そして、絵が本当に魅力的! ステーショナリーなども手掛けるイラストレーターならではの センスあふれる、おしゃれな仕上がり。 どのページも丁寧に描きこまれているが、 ねずみの兄弟が集まるページは、圧巻! 終わりの見返しにも、ひと工夫あって、楽しい♪ ステイホームの今、お子さんを膝に ぜひ読んでみてほしい。 #ひみつがあります #NetGalleyJP |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
可愛らしい動物達のひみつ。 優しい、そしてユーモア溢れるひみつ。 動物達の丁寧な生活は、見ていて心がほっこりします。 細かに美しく描かれた動物の家。夢が溢れて素敵です。 途中、眠りにつくネズミのキキさんがどのネズミかよくわからずに、ずっと眺めていました。 キキさんを見つけたら、私にコッソリ教えて下さい。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
私が定期購読している『MOE』でお馴染みの布川愛子さんの絵本。ミステリー好きの私は『秘密』というと不穏なものを感じ『むむっ!』と力が入るのだが、布川さんが描く『ひみつ』はめちゃくちゃ素敵な『ひみつ』で『ひみつ』にしておくのがもったいない。力が入るどころか、『くにゃり』と柔らかくなります。暖かみのある色使いで優しい絵も最高。特に香水の瓶が沢山並んでいる絵がとても好きです。こんな素敵なひみつならいくつあっても良い、というか、いーっぱい持ちたい、知りたい『ひみつ』でした。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
世界に1つだけの香水をつくるきつねのハナさん、なんでも半分にして仲良く使う双子のねこなど、さまざまな動物たちが持つちいさな秘密のお話。人気イラストレーター・布川愛子さんが初めてお話も作った絵本は、細部まで拘って、カラフルな色で描かれた絵がとにかく可愛らしくて、布川さんの持ち味が余すところなく発揮されてるなと思える1冊でした。小さい子供さんが1人で読むのはちょっと難しいかもしれないけれど、眺めるだけで愛らしい世界感に浸れます。 #NetGalleyJP |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
終わり方は少し意外でしたが、とてもイラストが可愛らしく、親子で読んだらとても楽しいだろうなと感じました。ふたごのねこの秘密は絵本ならではかなと感じましたがステキで一人っ子の私は少し憧れました。布川愛子さんの他の作品も読んでみたくなりました。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
布川さんならではの、もう、もう、とにかく“可愛い”。 可愛いを連呼すると陳腐に聞こえるのは重々承知ですが、さりげなく描かれた植物模様、パッチワーク柄、動物たちのお洋服、どれもこれもが、なんて素敵なのでしょうか。一ページごとの情報量がとても多いので目が楽しいですよー! |
私のおすすめ度
|
販促情報
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784592762652 |
本体価格 | ¥1,300 (JPY) |
閲覧オプション
ダウンロード (PDF) |
NetGalley会員レビュー

私のおすすめ度
|
|
色使いがとても綺麗でワクワクする。はちみつの瓶たち、落とし物が飾られた棚、香水の瓶ばかりの棚、天井から吊り下げられる電気のかさ。 ありとあらゆる小物がかわいくて、子供だけじゃなく、大人もずっと眺めていたくなる絵本。いつも見える場所に飾っていたい。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
可愛い!可愛すぎる! これは全ての年齢女子にはたまらない。私のお気に入りは、ふたごのねこちゃん。こんなお揃い、想像したことなかった。お話しもイラストも可愛くて、癒されました。布川愛子さんの絵本は、初読みですが、また読んでみたいと思います。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
「はるのワンピースをつくりに」「あきのセーターをつくりに」が 素敵だった布川さんの新作♪ タイトルにも「どんな秘密があるんだろう?」と ワクワクしながらページをめくった。 見開きの地図から、もう素敵! 布川ワールドが広がっている。 きつねはミコさんではなく(笑)、ハナさん。 ハナさんのひみつは……? ご飯も、お茶を飲むのも忘れて、 没頭できることがあるって、いいなあ。 ねこ、うさぎ、カンガルー、ねずみ、いぬ、りす、くま、 動物たちの秘密が、それぞれ かわいらしい。 そして、絵が本当に魅力的! ステーショナリーなども手掛けるイラストレーターならではの センスあふれる、おしゃれな仕上がり。 どのページも丁寧に描きこまれているが、 ねずみの兄弟が集まるページは、圧巻! 終わりの見返しにも、ひと工夫あって、楽しい♪ ステイホームの今、お子さんを膝に ぜひ読んでみてほしい。 #ひみつがあります #NetGalleyJP |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
可愛らしい動物達のひみつ。 優しい、そしてユーモア溢れるひみつ。 動物達の丁寧な生活は、見ていて心がほっこりします。 細かに美しく描かれた動物の家。夢が溢れて素敵です。 途中、眠りにつくネズミのキキさんがどのネズミかよくわからずに、ずっと眺めていました。 キキさんを見つけたら、私にコッソリ教えて下さい。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
私が定期購読している『MOE』でお馴染みの布川愛子さんの絵本。ミステリー好きの私は『秘密』というと不穏なものを感じ『むむっ!』と力が入るのだが、布川さんが描く『ひみつ』はめちゃくちゃ素敵な『ひみつ』で『ひみつ』にしておくのがもったいない。力が入るどころか、『くにゃり』と柔らかくなります。暖かみのある色使いで優しい絵も最高。特に香水の瓶が沢山並んでいる絵がとても好きです。こんな素敵なひみつならいくつあっても良い、というか、いーっぱい持ちたい、知りたい『ひみつ』でした。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
世界に1つだけの香水をつくるきつねのハナさん、なんでも半分にして仲良く使う双子のねこなど、さまざまな動物たちが持つちいさな秘密のお話。人気イラストレーター・布川愛子さんが初めてお話も作った絵本は、細部まで拘って、カラフルな色で描かれた絵がとにかく可愛らしくて、布川さんの持ち味が余すところなく発揮されてるなと思える1冊でした。小さい子供さんが1人で読むのはちょっと難しいかもしれないけれど、眺めるだけで愛らしい世界感に浸れます。 #NetGalleyJP |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
終わり方は少し意外でしたが、とてもイラストが可愛らしく、親子で読んだらとても楽しいだろうなと感じました。ふたごのねこの秘密は絵本ならではかなと感じましたがステキで一人っ子の私は少し憧れました。布川愛子さんの他の作品も読んでみたくなりました。 |
私のおすすめ度
|

私のおすすめ度
|
|
布川さんならではの、もう、もう、とにかく“可愛い”。 可愛いを連呼すると陳腐に聞こえるのは重々承知ですが、さりげなく描かれた植物模様、パッチワーク柄、動物たちのお洋服、どれもこれもが、なんて素敵なのでしょうか。一ページごとの情報量がとても多いので目が楽しいですよー! |
私のおすすめ度
|