本文へスキップ
「2020」後―新しい日本の話をしよう 表紙

「2020」後―新しい日本の話をしよう

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2020/05/28 | 掲載終了日 2020/06/12


ハッシュタグ:#2020後新しい日本の話をしよう #NetGalleyJP


内容紹介

急速な人口減少と、少子高齢化。
日本が抱えているこの難題は世界的にみてもとくに厳しいものです。 
そこへコロナ禍という事態が発生した2020年。 

非常事態宣言を経て、もう「コロナ前」へは戻れないと誰もが知っています。 
累計88万部のベストセラー『未来の年表』で日本の現状を解き明かし、未来への展望を提示した著者、河合雅司氏が改めて「新しい日本」の姿をデータをもとに解析。 


どうライフプランを描いて、変貌した日本を生き抜いていくか。
手掛かりをこの本から受け取ってください。

※【CHAPTER1】のみのお試し版となります。

急速な人口減少と、少子高齢化。
日本が抱えているこの難題は世界的にみてもとくに厳しいものです。 
そこへコロナ禍という事態が発生した2020年。 

非常事態宣言を経て、もう「コロナ前」へは戻れないと誰もが知っています。 
累計88万部のベストセラー『未来の年表』で日本の現状を解き明かし、未来への展望を提示した著者、河合雅司氏が改めて「新しい日本」の姿をデータをもとに解析。 


どうライフプランを描いて、変...


出版社からの備考・コメント
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。


※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。

校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。


※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。


おすすめコメント

□ 定年制度も年功序列もなくなった先にあるもの
□ 家の価値はもう駅近でも都心でもない 
□ 高齢者の増加は民主主義を崩壊させる 
□ 私たちの仕事を奪うのはAIではない・・・ 


「ニューノーマル=新しい日常」の背後に潜む
問題の本質を掘り下げた著者の分析は目からウロコです!

□ 定年制度も年功序列もなくなった先にあるもの
□ 家の価値はもう駅近でも都心でもない 
□ 高齢者の増加は民主主義を崩壊させる 
□ 私たちの仕事を奪うのはAIではない・・・ 


「ニューノーマル=新しい日常」の背後に潜む
問題の本質を掘り下げた著者の分析は目からウロコです!


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784065195925
本体価格 ¥1,300 (JPY)