本文へスキップ
記憶喪失になったぼくが見た世界 表紙

記憶喪失になったぼくが見た世界

朝日文庫

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2019/08/01 | 掲載終了日 2020/11/25


ハッシュタグ:#記憶喪失になったぼくが見た世界 #NetGalleyJP


内容紹介

【「世界一受けたい授業」で紹介され大反響!!】

現在48歳の坪倉優介は、今から30年前、大阪芸術大学1年生のときに交通事故に遭い、記憶だけでなく、食べる、眠る、トイレなど、生きていくのに必要な能力を失い、お金や漢字まで忘れてしまう。それはまるで、18歳の赤ちゃんと同じだった。

目の前に出されたお米は「きらきら光る、つぶつぶ」としか思えなかった坪倉には、世界はどのように見えたのか・・・・・・。目の前に立つ「オカアサン」という女性のことを、どのような経験を積み重ねながら、心から本当の「お母さん」と呼べるようになったのか・・・・・・。

やがて大学を卒業して、京都の染工房に就職。草木染職人として修業を積んだあと2005年に独立、「優介工房」を設立。桜、笹、どんぐりなどを刻み、染料にして染めていく作品が、人気を呼ぶ。100パーセント草木だけで染める制作方法は珍しく、出来上がった着物は「坪倉カラー」と呼ばれるようになる。今までに日本全国で200回以上の展示会を行った。

現在も草木染職人として活躍するかたわら、小学校などで講演会を開いて、生命の大切さについて語る。

坪倉の再生の過程を、本人が綴るエッセイだけでなく、献身的に見守りつづけた母親の証言でたどる感動の手記。


【「世界一受けたい授業」で紹介され大反響!!】

現在48歳の坪倉優介は、今から30年前、大阪芸術大学1年生のときに交通事故に遭い、記憶だけでなく、食べる、眠る、トイレなど、生きていくのに必要な能力を失い、お金や漢字まで忘れてしまう。それはまるで、18歳の赤ちゃんと同じだった。

目の前に出されたお米は「きらきら光る、つぶつぶ」としか思えなかった坪倉には、世界はどのように見えたのか・・・・・・。目の前に立...


おすすめコメント

「世界一受けたい授業」(日本テレビ系、2020年6月6日)で齋藤孝先生にご紹介頂き、大反響!大重版!! 20年間、読まれ続けている感動の一冊。 

「世界一受けたい授業」(日本テレビ系、2020年6月6日)で齋藤孝先生にご紹介頂き、大反響!大重版!! 20年間、読まれ続けている感動の一冊。 


出版情報

発行形態 文庫・新書
ISBN 9784022619891
本体価格 ¥560 (JPY)