本文へスキップ
エンド・オブ・ライフ 表紙

エンド・オブ・ライフ

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2020/02/05 | 掲載終了日 2021/01/17

ハッシュタグ:#エンドオブライフ #NetGalleyJP


内容紹介

全国の書店員が選んだ 
「Yahoo!ニュース|本屋大賞 2020年 ノンフィクション本大賞」受賞作



「命の閉じ方」をレッスンする。

◎ベストセラー『エンジェルフライト』『紙つなげ!』に続く、著者のライフワーク三部作の最終章。 

◎著者がこだわり続けてきた「理想の死の迎え方」に、真っ正面から向き合ったノンフィクション。 

◎2013年に京都の診療所を訪れてから7年間、寄り添うように見てきた終末医療の現場を感動的に綴る。 

200名の患者を看取ってきた看護師の友人が癌に罹患。「看取りのプロフェッショナル」である友人の死への向き合い方は、意外なものだった。最期の日々を共に過ごすことで見えてきた「理想の死の迎え方」とは。 

著者が在宅医療の取材に取り組むきっかけとなった自身の母の病気と、献身的に看病する父の話を交え、7年間にわたる在宅での終末医療の現場を活写する。読むものに、自身や家族の終末期のあり方を考えさせてくれるノンフィクション。

全国の書店員が選んだ 
「Yahoo!ニュース|本屋大賞 2020年 ノンフィクション本大賞」受賞作



「命の閉じ方」をレッスンする。

◎ベストセラー『エンジェルフライト』『紙つなげ!』に続く、著者のライフワーク三部作の最終章。 

◎著者がこだわり続けてきた「理想の死の迎え方」に、真っ正面から向き合ったノンフィクション。 

◎2013年に京都の診療所を訪れてから7年間、寄り添うように見てきた終末医療の...


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784797673814
本体価格 ¥1,700 (JPY)