本文へスキップ
ブロークン・ブリテンに聞け 表紙

ブロークン・ブリテンに聞け

Listen to Broken Britain

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2020/10/26 | 掲載終了日 2020/10/25


ハッシュタグ:#ブロークンブリテンに聞け #NetGalleyJP


内容紹介

EU離脱、広がる格差と分断、そしてコロナ禍……。政治、経済、思想、テレビ、映画、アート、王室、英語、エモジ(emoji)、パブ……。英国社会のさまざまな断片から、激動と混沌の現在を描く時事エッセイ集。

Keep thinking. Keep writing. Keep talking to each other. この時事エッセイを書いていた数年の間、わたしはずっとそんなことを考えていたように思う。……暗い時代ほど、書き残しておくべきことはたくさん転がっているのだ。(本書「あとがき」より)

【目次】
#芸術がウザくなるとき/英国英語はしちめんどうくさい/シェイクスピア・イン・エモジ/パブvs.フードホール抗争に見る地べたの社会学/緊縮の時代のフェミニズム/『負債論』と反緊縮/グレーバーの考察/「UKミュージック」なるものの終焉/英国ワーキングクラス映画の巨匠が復活/ブレグジットと英国王室の危険な関係(ちょっとしょぼいけど)/コロナの沙汰も金しだい/ロックダウンのポリティクス/そしてまた振り出しへ… 


EU離脱、広がる格差と分断、そしてコロナ禍……。政治、経済、思想、テレビ、映画、アート、王室、英語、エモジ(emoji)、パブ……。英国社会のさまざまな断片から、激動と混沌の現在を描く時事エッセイ集。

Keep thinking. Keep writing. Keep talking to each other. この時事エッセイを書いていた数年の間、わたしはずっとそんなことを考えていたように思う。...


出版社からの備考・コメント
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。

校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

※発売前作品のため、発売後に読まれる読者の皆様のためにも、「ネタバレ」「外部書評サイトへのレビュー投稿」は極力お控えいただけますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。


おすすめコメント

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』『ワイルドサイドをほっつき歩け』が大ロングセラーのブレイディみかこさん。最新刊は、この2冊とはがらりと雰囲気が異なる、鋭い批評に満ちた時事エッセイ集です。辛口のユーモアをにじませ描かれていることは、実は、いま日本でも起きつつあるのでは…。そんな示唆にも富む一冊です。
――担当編集より

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』『ワイルドサイドをほっつき歩け』が大ロングセラーのブレイディみかこさん。最新刊は、この2冊とはがらりと雰囲気が異なる、鋭い批評に満ちた時事エッセイ集です。辛口のユーモアをにじませ描かれていることは、実は、いま日本でも起きつつあるのでは…。そんな示唆にも富む一冊です。
――担当編集より


販促プラン

★★

作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は  
恐れ入りますが<講談社 第五事業販売部>まで直接お問合せをお願い致します。    

★★

★★

作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は  
恐れ入りますが<講談社 第五事業販売部>まで直接お問合せをお願い致します。    

★★


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784065209004
本体価格 ¥1,350 (JPY)