本文へスキップ
ありえない!町工場~20年で売上10倍!見学希望者殺到! 表紙

ありえない!町工場~20年で売上10倍!見学希望者殺到!

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2020/07/05 | 掲載終了日 2021/02/11


ハッシュタグ:#ありえない町工場 #NetGalleyJP


内容紹介

東京・羽村市にありえない町工場がありました!

東京・羽村にあるNISSYOは電源装置を製造する町工場。

20年前は売上2億、社員十数人。

それが売上20億、社員160人に成長し、

国内外のトップ企業で製品が活躍するまでになりました!

その秘密は、同社の人を育て、生産性を高める「ありえない仕組み」にあります!

★ありえない工場内(超ピカピカ)

★ありえない生産性(納期他社3分の1)

★ありえない技術(社員を海外大手に派遣)

★ありえない社員教育(文系エンジニアが活躍)

★ありえない人事異動(事務職が設計職に)

★ありえない人材活用(外国人、パート大活躍)

★ありえないIT化(ソフトも開発)

等々、ありえない町工場の秘密を大公開!

「笑顔と仕組みが素晴らしい! 」と、

株式会社武蔵野代表取締役・小山昇社長も推薦!

東京・羽村市にありえない町工場がありました!

東京・羽村にあるNISSYOは電源装置を製造する町工場。

20年前は売上2億、社員十数人。

それが売上20億、社員160人に成長し、

国内外のトップ企業で製品が活躍するまでになりました!

その秘密は、同社の人を育て、生産性を高める「ありえない仕組み」にあります!

★ありえない工場内(超ピカピカ)

★ありえない生産性(納期他社3...


おすすめコメント

東京・羽村市にありえない町工場がありました!

東京・羽村にあるNISSYOは電源装置を製造する町工場。

20年前は売上2億、社員十数人。

それが売上20億、社員160人に成長し、

国内外のトップ企業で製品が活躍するまでになりました!

その秘密は、同社の人を育て、生産性を高める「ありえない仕組み」にあります!

★ありえない工場内(超ピカピカ)

★ありえない生産性(納期他社3分の1)

★ありえない技術(社員を海外大手に派遣)

★ありえない社員教育(文系エンジニアが活躍)

★ありえない人事異動(事務職が設計職に)

★ありえない人材活用(外国人、パート大活躍)

★ありえないIT化(ソフトも開発)

等々、ありえない町工場の秘密を大公開!

「笑顔と仕組みが素晴らしい! 」と、

株式会社武蔵野代表取締役・小山昇社長も推薦!

序章 「ありえない町工場」はこうして誕生した

第1章 技術のレベルがありえない!

第2章 生産性のレベルがありえない!

第3章 人づくりのレベルがありえない!

第4章 経営計画のレベルがありえない!


著者情報

久保寛一(くぼ・かんいち)

株式会社NISSYO 代表取締役社長

1957年、東京都青梅市生まれ。立川高校卒業。早稲田大学理工学部卒業後、81年に沖電気工業株式会社に入社。半導体事業部に所属しエンジニアの道に進む。89年にはセールスエンジニアとして国内外のお客様に対応。91年に退社。父の創業した日昭工業株式会社に入社。3カ月で転職を後悔。その後、経営計画書を経営の道具として使いこなし、町工場を売上・利益10倍の中堅企業に育て上げる。

2018年に社名変更し、ダイバーシティ経営を目指す。経済産業省の地域未来牽引企業に選定、MCPC award 2018を受賞。延べ400社以上のベンチマーキングを受け入れている。

東京・羽村市にありえない町工場がありました!

東京・羽村にあるNISSYOは電源装置を製造する町工場。

20年前は売上2億、社員十数人。

それが売上20億、社員160人に成長し、

国内外のトップ企業で製品が活躍するまでになりました!

その秘密は、同社の人を育て、生産性を高める「ありえない仕組み」にあります!

★ありえない工場内(超ピカピカ)

★ありえない生産性(納期他社3...


販促プラン

ぜひご紹介よろしくお願いいたします。 コメントなどを拡材などに使用する場合がございます。

ぜひご紹介よろしくお願いいたします。 コメントなどを拡材などに使用する場合がございます。


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784866672205
本体価格 ¥1,500 (JPY)