「すてきで偉大な女性たち」シリーズ

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/02/28 | 掲載終了日 2021/05/05

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#すてきで偉大な女性たちシリーズ #NetGalleyJP


内容紹介

ベス トセラー作家兼イラストレーターのケイト・パンクハーストが描く、世界に影響を与えた偉大な女性たちの物語。自分を信じて突き進むことの大切さを知る絵本。(全4冊)

各32ページ、定価2090円、2021年2月刊行

---------------

『すてきで偉大な女性たちが世界を変えた』 田元明日菜 訳

じぶんの気持ちと才能と夢を信じて突き進み、おどろくようなことを実現した13人の女性たちの物語。アンネ・フランクといっしょにどんなときも希望を持ち、ココ・シャネルといっしょにファッション界を大きく変え、マリ・キュリーといっしょに新しい発見をしよう。

--------------

『すてきで偉大な女性たちが世界を「あっ!」と言わせた』 増子久美 訳

勇気を出して、じぶんの力で道を切りひらいていった13人の女性たちの物語。恐れ知らずの登山家、田部井淳子といっしょに世界でいちばん高い山をめざし、ソフィー・ブランシャールといっしょに大きな気球に乗って大空高く舞いあがり、数学者のキャサリン・ジョンソンといっしょにものすごくむずかしい計算を解いて、人をはじめて宇宙に送り込もう!

-----------

『すてきで偉大な女性たちが地球を守った』 橋本あゆみ 訳

地球や生きものを守るために人生をささげた13人と1組の女性たちの物語。アイサト・シーセイといっしょにプラスチック問題やリサイクルに取り組み、ジェーン・グドールといっしょにチンパンジーのかしこさにびっくりして、ワンガリ・マータイといっしょに森林破壊とたたかおう。

--------------------

『すてきで偉大な女性たちが歴史をつくった』 堀江里美 訳

世界のあちこちで、人とはちょっと違う人生をおくった14人の女性たちの物語。宇宙飛行士のワレンチナ・テレシコワといっしょに地球を飛び出し、アメリカ先住民のポカホンタスといっしょに平和と友情をもたらし、奴隷に生まれたハリエット・タブマンといっしょに自由をめざそう!





ベス トセラー作家兼イラストレーターのケイト・パンクハーストが描く、世界に影響を与えた偉大な女性たちの物語。自分を信じて突き進むことの大切さを知る絵本。(全4冊)

各32ページ、定価2090円、2021年2月刊行

---------------

『すてきで偉大な女性たちが世界を変えた』 田元明日菜 訳

じぶんの気持ちと才能と夢を信じて突き進み、おどろくようなことを実現した13人の女性たちの物語。アンネ・...



NetGalley会員レビュー

結構素敵な”偉人”さんがいらっしゃる。
って言っても私が知ってるのはココ・シャネルさんやアンネ・フランクさんと言ったチョー
有名な方ばかり(笑)

絵の可愛さも女性の可愛さにつながっていますよね。
色づかいも説明文もとても可愛らしい。

これは手に取って見るべきかも!

#すてきで偉大な女性たち
#NetGalley

このレビューは参考になりましたか?

6ページ目以降、文字がぼやけて読めないですが、あまり伝記コミックに取り上げられていない女性について見開きでまとめてあり、面白そうな本です。女性の姿は全てイラストでかわいいですが、時代や国はわかりづらいかも。日本人はエベレスト登山で有名な田部井淳子さんが載っています。

このレビューは参考になりましたか?

カラフルな、中身の濃い絵本を四冊もまとめて読ませてくださってありがとうございます。

元素の黄色い本や手帳を、主に息子が愛用させていただいています。
そんなご縁もありまして、目についた本がこの出版社さんだと、あ、あの元素の本の(笑)という気持ちになります。

このところ、コロナという世界的な現象もあり、いろいろな意味で世界は狭くなったと感じられます。
皮肉にもというか、島国日本では、隣国、すら海を越えて簡単にはいけないという現状。
それが、今、どんな国のことでも「ひとごとではない」ということがまさに起きている。

そんな中で、なんとなくでも世界中からのニュース(世界中から、などというのは現実には不可能であるにせよ)を追っている中で、女性たちが声を上げている、女性に限らず虐げられてきたものたちが。そんな印象をうけます。

ちょうど先日世界女性の日、を契機に、女性であること、について、多数の報道や出版物が出ているのがわかります。この本も、それを契機に出されたのだろうか、と思ってしまいました。そのタイミングで読ませていただいたので。しかし、翻訳であることから、これにはあたらないかもしれません。

分野をわけた四色のカラフルな表紙、と細かく書き込まれた魅力的なキャラクターたち。

どんなテーマでも忘れてはならないことですが、いま、あたりまえにあることが、以前はあたりまえではなかったこと。だからの必死な努力で勝ち取られてきたものだということを思わせる。

このレビューは参考になりましたか?