
サクッとわかる ビジネス教養 東南アジア
助川成也
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/04/08 | 掲載終了日 2021/05/05

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#サクッとわかるビジネス教養東南アジア #NetGalleyJP
内容紹介
本書は「見るだけで、東南アジアについて会話・説明ができる」ようになる本。地利や歴史などの基本的な部分から最新の経済情勢や地域内外の各国間関係まで、東南アジアの今も昔も・ミクロもマクロもわかるようになる!
本書は「見るだけで、東南アジアについて会話・説明ができる」ようになる本。地利や歴史などの基本的な部分から最新の経済情勢や地域内外の各国間関係まで、東南アジアの今も昔も・ミクロもマクロもわかるようになる!
出版情報
発行形態 | ソフトカバー |
ISBN | 9784405120136 |
本体価格 | ¥1,300 (JPY) |
閲覧オプション
NetGalley Shelf App (PDF)
NetGalley会員レビュー

サクッとわかるというだけあって、サクッと読めました。昔の記憶の再確認と最近の動向の確認をすることが出来ました。自分にとっては内容が少し足りない気がしましたが、東南アジアにエンがない人は学ぶには良いレベルだと思います。

同シリーズの別の教養を読んでいて良かったため、読まさせていただきました。
日本企業は東南アジアへの進出も多いため、今すぐは必要でないけれども知っておいて損は
決してないと思いました。
東南アジアといっても国の数は多く、また国の特徴がかなり異なるため良い意味で
東南アジアを一言で表すのは難しいと思いました。
各国の今の情勢はもちろんのこと、今の国の特徴の根幹の部分について触れてくれているため
すっと内容が入ってきました。
ミャンマーのニュースなども少しではありますが、りかいが深まりました。
勉強というほど堅苦しいものではなく、基本を抑えることができるため
今のうちから身につけておくべきだと思います。