
アンチレイシストであるためには
イブラム・X・ケンディ 著/児島 修 訳
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/06/22 | 掲載終了日 2022/01/24
ハッシュタグ:#アンチレイシストであるためには #NetGalleyJP
内容紹介
全米130万部ベストセラー!
《米Amazon第1位》
《NYタイムズ・ベストセラー第1位》
アンチレイシストとは
人種だけでなく、民族、文化、階級、ジェンダー、セクシャリティなどの違いを平等に扱う人のこと。
“2020年最も影響力のある100人"に選ばれた世界が注目する歴史学者による
世界に蔓延るレイシズム(人種主義)を解き明かすためのガイドブックであり、著者のメモワール。
本書は、世界に蔓延るレイシズムの構造や本質をみずからの体験を織り交ぜながら解き明かし、制度としてのレイシズムを変え、「アンチレイシスト」としての態度をとりつづけることがその解決策だと訴える。2019年に刊行後、翌年に全米で大きな盛り上がりを見せたブラック・ライブズ・マター(BLM)運動を背景に話題となり、ニューヨークタイムズベストセラー第1位、米Amazonで第1位を獲得、2万件以上の高評価レビューが寄せられ大きく注目された一冊。
――――――
かねてよりBLM問題について積極的に発信している大阪なおみ選手は、2020年7月esquire USのインタビューで以下のように語っている。
「Black people have been fighting this oppression alone for so many years and progress has been fleeting at best. Being “not racist” is not enough. We have to be anti-racist.(黒人はただただ、この抑圧と何年もの間闘い続けていますが、進展があったとしてもほんの束の間のこと…。「人種差別主義者(not racist)ではない」ことだけでは、十分ではないのです。「反人種差別主義者(anti-racist)」であることが必要であり重要なことなのです。)」
――esquire US 「I Never Would've Imagined Writing This Two Years Ago」より引用 ※日本語訳は日本版esquireより引用
――――――
ケンディ(著者)は本書で、一方的に差別の悲惨さを訴えているのではない。レイシズムが深く浸透した社会では、自身をふくむほとんどの人の心にレイシズム的な考え方が潜んでいることを指摘し、アフリカ系アメリカ人として本来抑圧者であるはずの自分にも、過去にレイシスト的な言動があったと反省している。そして、レイシストの権力者たちがつくりだす「ポリシー(政策、制度、ルール)」を変えないかぎりレイシズムは解決できず、「わたしはレイシストではない」と発言する人は、一見消極的で無関心なだけの「非レイシスト」のように見えて、じつは仮面をかぶったレイシストなのだと厳しい目を向ける。そしてだからこそ、積極的に「アンチレイシスト」であろうとすべきだと呼びかける。
差別をなくそうとするさまざまな努力や運動によって、いまようやく差別的な考え方や発言(ヘイトスピーチ)は、暴力や犯罪と同様に、看過ごしてはならないものとされるようになってきた。言いかえれば、「アンチレイシストであろうとすること」は、世界のどこにいても、子供でも大人でも、学校でも家庭でも職場でも、どんな組織や集まりでも、すべての人が学び、身につけなければならない態度となってきているのだ。
アメリカの人種問題の歴史を紐解き、そのシステムを理解することは、社会に根ざす差別の本質を知る土台となる。この本が、日本で日常的に直面するさまざまな差別———人種によるものだけでなく、民族、ジェンダー、セクシャリティ、学歴や経済格差、年齢や病気や身体的特徴によるものなど―——について深く考え、改善していくための指針となることを、心より願っている。
(本書“あとがき”より抜粋)
ぼくたちはレイシストであるための方法を知っている。
レイシストでないふりをする方法も知っている。
だからいま、アンチレイシストであるための方法を学び始めよう
出版情報
発行形態 | ソフトカバー |
ISBN | 9784777827732 |
本体価格 | ¥2,200 (JPY) |