トリカゴ

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/09/30 | 掲載終了日 2021/11/30

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#トリカゴ #NetGalleyJP


内容紹介

殺人未遂事件の容疑者は、無戸籍だった──強行犯係の里穂子と特命対策室の羽山が手を組み、執念の捜査の末に辿り着いた真相とは。『十の輪をくぐる』の著者渾身の傑作長編。

殺人未遂事件の容疑者は、無戸籍だった──強行犯係の里穂子と特命対策室の羽山が手を組み、執念の捜査の末に辿り着いた真相とは。『十の輪をくぐる』の著者渾身の傑作長編。


おすすめコメント

『あの日の交換日記』『十の輪をくぐる』

話題作を立て続けに発表する辻堂ゆめさんの最新作をお届けします。

最初にプロットをいただいたとき、常に新しいことに挑戦する辻堂さんが今回挑んだのは“警察を書くこと”なのだと少々勘違いしながら読み進め……著者の考えは全く違うところにあったのだと驚きました。

本作の主人公である蒲田署刑事課強行犯係の森垣里穂子は、殺人未遂事件の容疑者として無戸籍の女性ハナと出会います。家庭と警察の職務の両立に悩みながらも、天職とも言える仕事に邁進してきた里穂子。無戸籍ゆえに生きるための選択肢が常に制限されてきたハナ。刑事と容疑者として出会った二人は、取り調べや捜査を通して互いのことを知り、世界を少しずつ広げていきます。

2015年のデビューから約6年経過した辻堂さん。これまでの研鑽と、著者初の非ミステリ『十の輪をくぐる』を経て、登場人物一人ひとりの物語を真摯に見つめ、紡いでいく表現はさらに磨きがかかっています。

それに加え、本作はこれまで以上にミステリへの意欲(魅力的な仕掛けと人間ドラマが高いレベルで組み合わされた構成)と、人間のどのような感情からも目をそらさないという著者の決意が伝わる傑作です。

辻堂ミステリの到達点にして、著者最高の力作に、ぜひご注目ください!

『あの日の交換日記』『十の輪をくぐる』

話題作を立て続けに発表する辻堂ゆめさんの最新作をお届けします。

最初にプロットをいただいたとき、常に新しいことに挑戦する辻堂さんが今回挑んだのは“警察を書くこと”なのだと少々勘違いしながら読み進め……著者の考えは全く違うところにあったのだと驚きました。

本作の主人公である蒲田署刑事課強行犯係の森垣里穂子は、殺人未遂事件の容疑者として無戸籍の女性ハナと出...


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784488028497
本体価格 ¥1,800 (JPY)

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)

NetGalley会員レビュー

「無知なカリスマほど怖いものはない」
無戸籍者にスポットを当てた、理屈では割り切れない歯痒さが詰まった長編ミステリー。殺人未遂事件の捜査中に無戸籍者たちの隠れ家を思い掛けず発見した産休明けの刑事。自身の抱える事件解決と、存在証明も逃げ場もない人々の生活を踏み躙る事へのジレンマと葛藤しながら、一番護るべきものを模索していく。
入り組んだ事件の謎に迫る緊迫感と、理不尽な社会のルールへの問題提起が印象深い作品。

このレビューは参考になりましたか?

本を読んでいて良かったと思うことは、知らなかった世界を知れることだと思う。素晴らしいルポやノンフィクションはもちろん、小説でも未知の世界を見せられる事が多い。寧ろ小説だからこそ吸収出来ることがあるだろう。
虐待、障がい者問題、貧困、介護等…。様々な事を読書によって知ることになった。果たして今作の『無戸籍』についてもそうである。親の怠慢や虐待、無知によって戸籍を得られなかった子ども達がどのような人生を歩むのか、どのような支援が必要となり、そこへ辿り着くにはどうすべきなのか。
ある傷害事件を発端に顕になった『無戸籍』者の集団生活、そこから過去の誘拐事件へと繋がり大きく彼らの世界が揺らいでゆく。
情報を得られず無知であることは悪では無い。行政や司法の手が必要とされる所へ届く世の中になって欲しいと強く思う。

このレビューは参考になりましたか?

無戸籍問題という正解を見出しにくいテーマに粘り強く取り組む主人公がとても印象的でしたが、一方でその問題にのめり込むあまりにあまり関われなくなってゆく小さいこどもや夫との家族関係がどうなってしまうのか、ハラハラしながら読みました。一個人でできることには限界があっても、人の助けを借りること協力し合うことで変えられる可能性を提示した結末には希望が感じられてとても良かったです。

このレビューは参考になりましたか?

『トリカゴ』

逮捕した容疑者は無戸籍の女性だった。
そこから無戸籍コミュニティのユートピアに辿り着き、そこは25年前に起きた鳥籠事件と何か関わりがあるのか?

何度も驚かされた。
まず、日本に暮らす人の中にも様々な事情によって無戸籍があるということ、無戸籍の方たちがどこかで暮らしているということ…
当たり前が当たり前でない、目を凝らして見ないと分からない現実がある。

そして、無戸籍コミニティのユートピアとは?最初に刑事が担った事件の真相は?鳥籠事件との関わりは?ミステリでどんどん引き込まれた。

この世に生まれて生きているだけなのに、生まれた境遇によって違ってくる。持つものと持たざる者、社会は残酷だ…
もっといろんなところに目を向けてと、ただものではない物語だった。

このレビューは参考になりましたか?

無戸籍ということを、深く考えたことがなかったわたしには衝撃的でした。
できることすら知らなければ、何もできないということ。

鳥かごの中の鳥のように守られている、無戸籍コミュニティで暮らす兄妹。
外の世界が分からなくて、怖くて、そのままが幸せかもしれないけれど
生きる方法があるのならば、羽ばたいてほしい。
そう思うのは、私の思いあがりなのかもしれない。
里穂子と一緒に悩みました。
どうなっていくのか、二人はあの兄妹なのか。
読むごとに、どんどん先が気になってひきこまれていきました。

情に流されすぎる里穂子と、冷たくみえる羽山。
刑事としては少し甘い気がするけれどいいコンビでした。
また、二人が絡んだ話が読みたいです。

このレビューは参考になりましたか?

強行犯捜査係に所属する里穂子が殺人未遂事件の容疑者として取り調べを始めた少女ハナは無国籍、住所不定。
ハナとの交流を深める中で明らかになる無国籍者の国「ユートピア」の存在。
ハナと兄のリョウは数年前世間が衝撃を受けた児童虐待・育児放棄の犠牲者なのか?
特命捜査官の羽山との名?コンビで明らかになる事件の真相とは?
辻堂さんの新境地!

このレビューは参考になりましたか?

無国籍問題、児童虐待など思いテーマを扱いながら後半はミステリとして面白く読了。里穂子が職務を全うしようとする気持ちと弱者に向けての素直な思いやりの気持ちとの葛藤がよく描かれている。結局心を開くのはその人への信頼と信用、そして人間性だ。社会的に困っている人達に必要なのは多々ある制度の情報とそれをどう伝えるかだ。知らないことで失われる時間があってはならない

このレビューは参考になりましたか?

社会、や、平等、などのことばをすごく考えさせられました。
わたしも彼女と同じで言われてみれば当たり前のことに気が付かずにいた自分にとても驚きました。それくらい自分とはかけ離れた世界のこと。
いのちに値段をつけるなんて、と保険金を表現する部分があります。
トリカゴの中で育てられたこどもは異常で虐待とされるべきで。でも、鳥を愛でる家庭ではペットではなくて家族です。ものすごくリッチなものを食べていい思いをしているペットちゃんたちも世の中にはたくさんいます。
人を人として扱うこと、動物のいのちを軽視してしまわないことの難しさを感じました。

このレビューは参考になりましたか?