
まくらのせんにん そこのあなたの巻
かがくいひろし・作/絵
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2010/01/30 | 掲載終了日 2021/12/10
ハッシュタグ:#まくらのせんにんそこのあなたの巻 #NetGalleyJP
内容紹介
ぞうさんに、きりんさん、うさぎさんに、たこさんと、次々と謎の穴にはまってゆく動物たち。
「う~む。こうなったら、”そこのあなた”にたのむしかないな」と、自らも穴にはまった、まくらのせんにんさま。
”そこのあなた”って、誰のこと?! そして、その先には、驚きのしかけが……!
ぞうさんに、きりんさん、うさぎさんに、たこさんと、次々と謎の穴にはまってゆく動物たち。
「う~む。こうなったら、”そこのあなた”にたのむしかないな」と、自らも穴にはまった、まくらのせんにんさま。
”そこのあなた”って、誰のこと?! そして、その先には、驚きのしかけが……!
おすすめコメント
「とにかく、子どもたちに楽しんでもらいたい――」。作品づくりの根底にある、先生のその想いが、“THE かがくいひろし”ともいうべき、ユニークなしかけが施された、わくわくするような作品になりました。
かがくいひろし先生からの贈り物、ぜひお楽しみください。
「とにかく、子どもたちに楽しんでもらいたい――」。作品づくりの根底にある、先生のその想いが、“THE かがくいひろし”ともいうべき、ユニークなしかけが施された、わくわくするような作品になりました。
かがくいひろし先生からの贈り物、ぜひお楽しみください。
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784333024094 |
本体価格 | ¥1,300 (JPY) |
NetGalley会員レビュー

久しぶりに読んでみました。「まくらのせんにん」、「どうされた?」が口癖です。
散歩で出会ったおかしなものたち。理由なんていらない。ただあるのはこの状況。そして、「押してはいけない」と言われれば押したくなるボタンのように、まくらのせんにんも自ら同じ状況に。
そこでの登場、そう、あなた。え?わたし!?否応無く参加させられるおもしろみににやにや。
かがくいひろしさんが本の向こうで笑っているのが見えるよう。

しかし、世の中、いろいろあるもんですね。
まあ、モンク言っても埒が明かないのはこの世の常。受け入れるしかないのではありますが・・・
三人の御一行の旅にも、不条理な事件が発生!なぜこうなったは、一旦横ちょに置来ましょう。
せんにんさま、お人好しなのか、好奇心が強いのか、おっちょこちょいなのか、偉い人なのかテンでわかんない。
が、ぎ、ぐ、げ、ときたら「ご」でしょうのツッコミも、一旦横ちょに置きましょう。
なるほどそれでなのねと納得するのが、絵本のサイズ。子供にちょうど良いって感じですね。
そうです。読書は、静かに穏やかにって決められたわけじゃないのです。
その気になって、トントントン。なんだか、楽しい、トントントン。
これでいいのか?はい、これも、よしなのです。横ちょにおいたものは横ちょのままですけれど、それも、よし!
サテ、次回も期待しておりますぞ、せんにん様御一行!もちろん、次回もできる限りお助け致す所存でござる。
ありがとうございました。

懐かしい!これは子供が小さい頃に読みました。
読書メモをつけておいてよかった。
2014/06
そこのあなた、って!!こどもにはかなりうけました。
そうかいてありました。
どんなお話だっけ、と久しぶりにドキドキしながら電子書籍版を開いていました。
これはすごい。あらためてすごい。楽しかったです。傑作絵本の一つだと思います。してやられました。

まくらのせんにんとしきさん、かけさんときたら、皆さまご存知の水戸黄門を思い出してぐんと一気に親近感が増しました。題名のそこのあなたって私のことかとまたグッと心をくすぐられてずっと旅のお供をしたくなります。