本文へスキップ
下北沢であの日の君と待ち合わせ 表紙

下北沢であの日の君と待ち合わせ

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2021/12/22 | 掲載終了日 2021/12/22


ハッシュタグ:#下北沢であの日の君と待ち合わせ #NetGalleyJP


内容紹介

ごめんね、って言えばよかった。言えなかった。

 北海道から上京した19歳のころバイトをしていたパン屋・アンゼリカが閉店すると聞き、30年ぶりに下北沢を訪れた理夏。当時、バイト仲間で古いアパート「コーポ服部」で一緒に暮らしていた秋子から連絡があったのだ。
「コーポ服部」にはちはるという元住人が出入りしていて、3人は楽しく濃い時間をともに過ごしたのだが、秋子に恋人ができ、すれ違いが生まれ、ある出来事がきっかけでちはると絶交、三人はバラバラになってしまい・・・・・・
 30年の時間を経て、もう取り戻せないあの頃の苦く、切ない思い出とどう折り合いをつけて生きていくのか。
 変わりゆく下北沢の町を舞台に、過ぎ去ったはずの傷を抱えて今を生きていく”おとな”たちの“あの頃”と“今”の想いをリアルに描く、ノスタルジック青春小説。

ごめんね、って言えばよかった。言えなかった。

 北海道から上京した19歳のころバイトをしていたパン屋・アンゼリカが閉店すると聞き、30年ぶりに下北沢を訪れた理夏。当時、バイト仲間で古いアパート「コーポ服部」で一緒に暮らしていた秋子から連絡があったのだ。
「コーポ服部」にはちはるという元住人が出入りしていて、3人は楽しく濃い時間をともに過ごしたのだが、秋子に恋人ができ、すれ違いが生まれ、ある出来事がきっ...


出版社からの備考・コメント
神田茜(かんだ あかね):
北海道生まれ。講談師、作家。2011年『女子芸人』で第6回新潮エンターテインメント大賞を受賞。著書に『ぼくの守る星』『七色結び』『母のあしおと』『シャドウ』などがある。

神田茜(かんだ あかね):
北海道生まれ。講談師、作家。2011年『女子芸人』で第6回新潮エンターテインメント大賞を受賞。著書に『ぼくの守る星』『七色結び』『母のあしおと』『シャドウ』などがある。


おすすめコメント

下北沢に実在した人気パン屋「アンゼリカ」を舞台に、下北沢に30年在住の著者が描く過去と今。80年代の下北沢の空気感を愛する大人の読者へ向けたノスタルジックな意欲作。

下北沢に実在した人気パン屋「アンゼリカ」を舞台に、下北沢に30年在住の著者が描く過去と今。80年代の下北沢の空気感を愛する大人の読者へ向けたノスタルジックな意欲作。


販促プラン

書店の皆様へ

★11月30日まで★

初回指定承ります。

光文社書籍販売部 近藤、川原田までご連絡ください!(☎03-5395-8112)

書店の皆様へ

★11月30日まで★

初回指定承ります。

光文社書籍販売部 近藤、川原田までご連絡ください!(☎03-5395-8112)


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784334914394
本体価格 ¥0 (JPY)