性と宗教
島田裕巳
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2022/01/18 | 掲載終了日 2022/01/17
ハッシュタグ:#性と宗教 #NetGalleyJP
内容紹介
浄土真宗だけがなぜ僧侶の結婚を許されていたのか?
カトリック教会が頑なに独身制を維持する理由とは?
キリスト教・仏教・イスラム教…
人間の性の欲望と戒律をめぐる、9つの謎を解き明かす!
性と宗教とはどのように関係するのかーー。それがこの本のテーマです。この場合の性とは、文化的、社会的に作り上げられた性差としてのジェンダーを意味しません。行為を伴ったセックスとしての性です。
篤い信仰を持っている人たちは、自らの宗教を神聖視し、欲望とは切り離された清浄なものと見なそうとします。
それは信仰者の願望ということになりますが、そこで性の問題を無視してしまえば、人間の本質にはたどりつけません。
人間は、自らが抱えた性の欲望に立ち向かうことで、宗教という文化を築き上げてきたのではないでしょうか。
性を無視して、宗教を語ることはできないのです。
★本書の内容★
第1章 なぜ人間は宗教に目覚めるのか
第2章 イエスに邪な気持ちはあったのか
第3章 なぜ聖職者は妻帯できないのか
第4章 戒律を守るべき根拠は何か
第5章 なぜ悟りの境地がエクスタシーなのか
第6章 なぜイスラム教は性を禁忌としないのか
第7章 親鸞は本当に「愛欲の海」に沈んだのか
第8章 神道に性のタブーはないのか
第9章 なぜ処女は神聖視されるのか
出版社からの備考・コメント2>
★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方
下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方
下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
販促プラン
★
読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューを投稿ください!
著者・担当編集共に楽しみにお待ちしております。
また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。
※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※
ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。
★★★★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 販売部>まで直接お問合せをお願い致します。
★★
出版情報
| 発行形態 | 文庫・新書 |
| ISBN | 9784065268476 |
| 本体価格 | ¥900 (JPY) |