本文へスキップ
ぼくは川のように話す 表紙

ぼくは川のように話す

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2021/07/12 | 掲載終了日 2023/03/31


ハッシュタグ:#ぼくは川のように話す #NetGalleyJP


内容紹介

【NetGalley×Luppy「SDGs」企画】

吃音のある詩人をささえた少年の日のできごと。

「ぼく」を救った父親の言葉と、美しい川の光景が胸をうつ感動の絵本。


「朝、目をさますといつも、ぼくのまわりはことばの音だらけ。そして、ぼくには、うまくいえない音がある」

苦手な音をどもってしまうぼくは、クラスの朝の発表でもまったくしゃべることができなかった。放課後にむかえにきたお父さんは、そんなぼくを静かな川べりにつれていって、ある忘れられない言葉をかけてくれた。

吃音をもつカナダの詩人、ジョーダン・スコットの実体験をもとにした絵本。

デビュー以来、作品を発表するごとに数々の賞を受賞して注目を集めるシドニー・スミスが、少年の繊細な心の動きと、父親の言葉とともに彼を救ってくれた美しい川の光景を瑞々しいタッチで描いている。

【NetGalley×Luppy「SDGs」企画】

吃音のある詩人をささえた少年の日のできごと。

「ぼく」を救った父親の言葉と、美しい川の光景が胸をうつ感動の絵本。


「朝、目をさますといつも、ぼくのまわりはことばの音だらけ。そして、ぼくには、うまくいえない音がある」

苦手な音をどもってしまうぼくは、クラスの朝の発表でもまったくしゃべることができなかった。放課後にむかえにきたお父さんは、そんなぼくを静か...


出版社からの備考・コメント
児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 3 すべての人に健康と福祉を】

児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 3 すべての人に健康と福祉を】


おすすめコメント

【出版社からこの作品をご覧くださる会員の皆様へ】


この作品には観音開きで4ページ分が横につながった大きな絵が含まれていますが、そのままではNetGalley上での閲覧に支障があるため、掲載にあたり観音開きにした両外側のページを削除しています。

ぜひ、実際の本をお手にとって、この横開きの大きな絵をご覧になってみてください。

【出版社からこの作品をご覧くださる会員の皆様へ】


この作品には観音開きで4ページ分が横につながった大きな絵が含まれていますが、そのままではNetGalley上での閲覧に支障があるため、掲載にあたり観音開きにした両外側のページを削除しています。

ぜひ、実際の本をお手にとって、この横開きの大きな絵をご覧になってみてください。


販促プラン

【本キャンペーンは終了いたしました】
・11月レビューキャンペーン「SDGsを広げよう!テーマ0~3」(NetGalley Japan主催)

【本キャンペーンは終了いたしました】
・11月レビューキャンペーン「SDGsを広げよう!テーマ0~3」(NetGalley Japan主催)