B.B.B. 2022年3月号(vol.41)

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2022/03/08 | 掲載終了日 2023/10/04

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#BBB2022年3月号vol41 #NetGalleyJP


内容紹介

p2-3
畠山健二先生に聞く
「江戸っ子の生き様をプレゼンする時代小説」

p4-6
出版社注力書籍情報
『心が揺れがちな時代に「私は私」で生きるには』(日経BP)
『ひとりほぐし』(日経BP)
『Pythonによるビジネスデータサイエンス』第4巻(朝倉書店)
『こどもSDGs』(カンゼン)
『子どもを信じること』(さいはて社)
『失われたドーナツの穴を求めて』(さいはて社)
『カラー図鑑 果物の秘密』(西村書店)

p7
辰巳出版『ぼくのおいしいは3でつくる』×NetGalley
作家・樋口直哉が綴る「小説のような」レシピ本

p8-9
出版業界Topics

p10
本屋月評

p11
株式会社文英堂
「システム化で教育デジタル化の波にも対応」

p12
注目の新刊・近刊情報

p2-3
畠山健二先生に聞く
「江戸っ子の生き様をプレゼンする時代小説」

p4-6
出版社注力書籍情報
『心が揺れがちな時代に「私は私」で生きるには』(日経BP)
『ひとりほぐし』(日経BP)
『Pythonによるビジネスデータサイエンス』第4巻(朝倉書店)
『こどもSDGs』(カンゼン)
『子どもを信じること』(さいはて社)
『失われたドーナツの穴を求めて』(さいはて社)
『カラー図鑑 果物の秘密』(西村書店)

p7
辰...


おすすめコメント

文化通信Book Business(B.B.B.)は、メディア産業の総合専門新聞社文化通信社が発行する、書店経営に特化した最新マーケティング情報紙です。

全国の書店様に有益な情報をお届けするべく、NetGalleyにて全会員に無料公開中!

Net Galleyにご登録されている書店員様は是非ともご一読いただき、これからの書店経営にお役立てください。

文化通信Book Business(B.B.B.)は、メディア産業の総合専門新聞社文化通信社が発行する、書店経営に特化した最新マーケティング情報紙です。

全国の書店様に有益な情報をお届けするべく、NetGalleyにて全会員に無料公開中!

Net Galleyにご登録されている書店員様は是非ともご一読いただき、これからの書店経営にお役立てください。


出版情報

ISBN 0202203084613
本体価格 ¥0 (JPY)

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)

NetGalley会員レビュー

学校図書館に勤務しており書店さんに本を発注する方なので、普段は知らなかった書店さんの事情や出版社さんの工夫を知ることができた。作家さんのインタビューや新刊紹介など読む部分も多く楽しかったです。書店さんで大きくコーナーを作って販売されていた本が面白そうだったので購入したのですが、紙面の中で販促展開強化の本と書かれていて、出版社・新聞社・書店の皆さんが一体となって企画されていたのかなぁと思いました。今後書店さんに行くのが楽しみになりそうです。

このレビューは参考になりましたか?

ぼくのおいしいは3でつくる(樋口直哉著)へのレビューへのご縁をいただき拝読しました。
出版関係者ではない、一読者なので、普段はあまり目にする機会がなくて残念ですが、NetGalleyJPさんのこういう企画で、時折よませていただく機会ができます。デジタル化が進み、小さい端末にたくさん入る電子書籍を随分と便利に使うようにもなりましたが、子供たちの読むもの、また個々の本の個性となる、装丁や、選び抜かれた紙の手触りなど、紙の本の魅力は他をもって変え難いものがあると思います。新刊の案内もNetGalleyJPさんのおかげで名前を聞いたことがあるものが多かったです。

このレビューは参考になりましたか?

未熟ながら私のレビューを掲載いただきました。選んでいただきありがとうございます!大変光栄に思います。
ひとつの本についてのクローズアップ特集はなかなかふらっと出会えないもので貴重だと感じております。このような誌面がもっと流通しますよう応援させていただきます。

このレビューは参考になりましたか?

インタビューを読んで、『本所おけら長屋』がコメディだと気がつきました。笑える時代小説だったんですね。興味が出てきました。毎回インタビュー特集は楽しみにしています。話題の本には、注文書がついているので、手配しようと思っていたことを思い出せました。

このレビューは参考になりましたか?