本文へスキップ
見たことのないものをつかまえたい!世界の変な生きもの探訪記 表紙

見たことのないものをつかまえたい!世界の変な生きもの探訪記

みんなの研究

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2022/06/23 | 掲載終了日 2022/07/31


ハッシュタグ:#見たこともないものをつかまえたい世界の変な生きもの探訪記 #NetGalleyJP


内容紹介

みんなの「知りたい」を応援する、あたらしいノンフィクションのシリーズ!


【ご注意ください】本書はすでに発売中のため、冒頭から49ページまでの試し読みとなります。


「デンキウナギをつかんで感電したことがある。イグアナをつかまえて食べたことがある。グンタイアリにおそわれたこともある。これが、ぼくの自慢だ。」

まだ見ぬ生きものはどこにいる!? 調べて、つかまえて、食べる。怪魚ハンターである著者が、見たこともないものをつかまえたい、という欲望のままに世界を駆けめぐる冒険譚。


みんなの「知りたい」を応援する、あたらしいノンフィクションのシリーズ!


【ご注意ください】本書はすでに発売中のため、冒頭から49ページまでの試し読みとなります。


「デンキウナギをつかんで感電したことがある。イグアナをつかまえて食べたことがある。グンタイアリにおそわれたこともある。これが、ぼくの自慢だ。」

まだ見ぬ生きものはどこにいる!? 調べて、つかまえて、食べる。怪魚ハンターである著者が、見たこと...


おすすめコメント

目次


まえがき

グリーンイグアナ 世界一カッコいい巨大トカゲ

リュウジンオオムカデ 新種の巨大ムカデはこわくない!

アリゲーターガー ワニの頭をもつ古代魚?

・コラム 外来生物ってなに?

デンキウナギ まるでポケ●ン! 電撃をはなつ魚

オオヒキガエル 南米からきた毒毒モンスター

グンタイアリ 世界最強の昆虫に出会った!

・コラム 小さくて変な生きもの大集合!

タスマニアオオガニ 深海の怪力巨大ガニ!

サメ いろんなところにいろんなサメ

深海魚 地球最後の秘境へ!

あとがき

ブックガイド

目次


まえがき

グリーンイグアナ 世界一カッコいい巨大トカゲ

リュウジンオオムカデ 新種の巨大ムカデはこわくない!

アリゲーターガー ワニの頭をもつ古代魚?

・コラム 外来生物ってなに?

デンキウナギ まるでポケ●ン! 電撃をはなつ魚

オオヒキガエル 南米からきた毒毒モンスター

グンタイアリ 世界最強の昆虫に出会った!

・コラム 小さくて変な生きもの大集合!

タスマニアオオガニ 深海の...


販促プラン

【著者紹介】

文 平坂 寛(ひらさかひろし)

1985年長崎県生まれ。琉球大学理学部海洋自然科学科卒業。筑波大学大学院生命環境科学研究科 博士前期課程修了。大学院在学中にウェブサイトで執筆活動をはじめ、珍獣ハンター&生物ライターとして活動。著書に『外来魚のレシピ』『深海魚のレシピ』(地人書館)、『喰ったらヤバいいきもの』(主婦と生活社)、『釣って 食べて 調べる 深海魚』(月刊たくさんのふしぎ 2021年7月号 福音館書店)がある。



【著者紹介】

文 平坂 寛(ひらさかひろし)

1985年長崎県生まれ。琉球大学理学部海洋自然科学科卒業。筑波大学大学院生命環境科学研究科 博士前期課程修了。大学院在学中にウェブサイトで執筆活動をはじめ、珍獣ハンター&生物ライターとして活動。著書に『外来魚のレシピ』『深海魚のレシピ』(地人書館)、『喰ったらヤバいいきもの』(主婦と生活社)、『釣って 食べて 調べる 深海魚』(月刊たくさんのふしぎ...


出版情報

発行形態 ソフトカバー
ISBN 9784036363100
本体価格 ¥1,500 (JPY)