本文へスキップ
ピージョのごちそう祭り 表紙

ピージョのごちそう祭り

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2022/11/10 | 掲載終了日 2022/11/10


ハッシュタグ:#ピージョのごちそう祭り #NetGalleyJP


内容紹介

きょうはピージョの国じゅうのひとが楽しみにしている「ごちそう祭り」の日。

子どもも大人も、ジョッキを持ってカンパーイ!


今夜は、まちにまったピージョの国の「ごちそう祭り」。春と秋の満月の夜にひらかれるお祭りです。

ピージョの国には4つのおおきな村があります。東のシャオヤン、北のシャングー、西のセンリン、南のナンダーハです。

お祭りでは、それぞれの村でとれる食材をつかって、料理人たちが大ごちそうをこしらえます。そして、どの村のどの料理がおいしいのか、子どもたちが投票して、その年のいちばんを決めるのです。

ごちそう祭りのもうひとつのおたのしみは、この日しかあじわえない特別な飲み物「ピージョ」。子どもたちは、甘みのある「サンピージョ」を飲みます。

いろとりどりのごちそうは、どれも絶品。みんな、どの料理に投票しようか迷ってしまいます。

おまけに、ピージョとサンピージョは、消化を助けてくれるので、食べても食べてもお腹がいっぱいにならず、好きなものをいくらだって食べられるんですよ。

さあ、表紙の6人の子どもたちといっしょに、にぎやかな夜のお祭りをめぐりましょう!

きょうはピージョの国じゅうのひとが楽しみにしている「ごちそう祭り」の日。

子どもも大人も、ジョッキを持ってカンパーイ!


今夜は、まちにまったピージョの国の「ごちそう祭り」。春と秋の満月の夜にひらかれるお祭りです。

ピージョの国には4つのおおきな村があります。東のシャオヤン、北のシャングー、西のセンリン、南のナンダーハです。

お祭りでは、それぞれの村でとれる食材をつかって、料理人たちが大ごちそうをこ...


出版社からの備考・コメント
【ご注意下さい】
ここに掲載している作品データは刊行前のものです。刊行までに内容の修正があり、仕様の変更がある場合もございますが、ご了承下さい。

【ご注意下さい】
ここに掲載している作品データは刊行前のものです。刊行までに内容の修正があり、仕様の変更がある場合もございますが、ご了承下さい。


販促プラン

【著者紹介】

作 川端 誠 (かわばた まこと)

1952年、新潟県生まれ。絵本作家。

『鳥の島』(BL出版)で絵本にっぽん賞受賞。

作品に『森の木』『ぴかぴかぷつん』(復刊)、『十二支のお節料理』

『十二支のお雑煮』『槍ヶ岳山頂』『うえきばちです』『地球をほる』、

「風来坊」シリーズ、「お化け」シリーズ、「野菜忍列伝」シリーズ

(以上BL出版)、「落語絵本」シリーズ(クレヨンハウス)など多数。

絵本作家ならではの絵本解説も好評。

【著者紹介】

作 川端 誠 (かわばた まこと)

1952年、新潟県生まれ。絵本作家。

『鳥の島』(BL出版)で絵本にっぽん賞受賞。

作品に『森の木』『ぴかぴかぷつん』(復刊)、『十二支のお節料理』

『十二支のお雑煮』『槍ヶ岳山頂』『うえきばちです』『地球をほる』、

「風来坊」シリーズ、「お化け」シリーズ、「野菜忍列伝」シリーズ

(以上BL出版)、「落語絵本」シリーズ(クレヨンハウス)など...


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784033502700
本体価格 ¥1,300 (JPY)
ページ数 32