彼女たちのいる風景
水野 梓
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2022/11/28 | 掲載終了日 2022/11/27
ハッシュタグ:#彼女たちのいる風景 #NetGalleyJP
内容紹介
生きづらいけれど、生きていたい。私たちはもう一度、産声を上げる。
私たち、38歳。全てが順風満帆にすすんでいる、はずだった。
出産によって「マミートラック」に追いやられてしまった凛。
「シングルマザー」として、発達障害の子供を抱え貧困から抜け出せずにいる響子。
週刊誌のサブデスクまで上りつめがらも、「不妊治療」がうまくいかない美華。
月一回のランチ会で愚痴をこぼすことでストレスを解消していた私たち。
いつの間にか「本当の悩み」は避けるようになっていた。
誰にも言えないその感情はやがて――。
相手を見下すことでしか自分の人生を肯定できない「私」は心が汚れているのだろうか。
「女」、「妻」、「母」。
役割を背負わされ、反発しながらも生き抜く、三者三様の戦い。
令和版『女たちのジハード』!
著者:水野 梓
東京都生まれ。早稲田大学第一文学部、オレゴン大学ジャーナリズム学部卒業。警視庁や皇室などを取材、原子力・社会部デスクを経て、中国特派員、国際部デスク。ドキュメンタリー番組のディレクター・プロデューサー、夕方のニュース番組のデスク、系列の新聞社で医療部・社会保障部・教育部の編集委員を歴任。
出版社からの備考・コメント2>
                                                            
        
        ★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方
下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
----------------- 
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
    
        
                        
    
                
    
        
発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方
下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
おすすめコメント
著者の水野梓さんは、『蝶の眠る場所』『名もなき子』という社会派ミステリを立て続けに発表し、注目を集める作家さんです。今回書かれたのは、女性たちが傷つき、悩み、倒れ、それでもまた生まれ直す物語でした。
これまでと違うテーマを選んだのはなぜか。水野さんは、今よりもハラスメントが露骨な男社会でキャリアを切り拓かれてきました。今日に至るまで、苦難と忍従を強いられることも多々あったはずです。ですが水野さんは、不幸なことさえ前向きな話に変えてしまうのです。例えばつらい時、人生が差し出してきた酸っぱいレモンがあったとします。それは涙が出るほどに酸っぱい。口に入れるのも嫌なものだったとします。でも水野さんは、その酸っぱいレモンでおいしいレモネードをつくってしまうのです。
ご自身の経験はもちろん、同じ時代を生きてきた女性、そして後に続く者たちの経験を下敷きに書かれた本作は、共感と祈り、願いと失望の連続で、読み終えたとき、涙が頬を伝っていくはずです。
どうか、水野さんの新たな飛翔をご覧ください。
酸っぱい話ですが、最後においしいレモネードが待っているはずです。
販促プラン
★
読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューを投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。
また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。
※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※
ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。
★★★★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 第五事業販売部>まで直接お問合せをお願い致します。
出版情報
| ISBN | 9784065295953 | 
| 本体価格 | ¥1,800 (JPY) |