
木挽町のあだ討ち
永井紗耶子
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2023/01/18 | 掲載終了日 2023/06/19
文芸小説 | ミステリー/サスペンス | 時代小説
ハッシュタグ:#木挽町のあだ討ち #NetGalleyJP
内容紹介
「ああ…あの仇討ちを見たかって。ええ、見ましたよ。」
ある雪の降る夜、芝居小屋のそばで美しい若衆によるみごとな仇討ちが成し遂げられた。
父の仇を討ち取り、首を高くかかげる勇姿は、多くの人に目撃され木挽町の語り草となる。
二年後。芝居小屋には仇討ちの詳細を訊ねて回る、一人の侍の姿が。
殺陣師、衣装係、小道具職人、筋書、木戸芸者――。
仇討ちを目撃した人々が語る「木挽町のあだ討ち」の顛末、そして真相とは……。
『女人入眼』が話題になった永井紗耶子さんがおくる新しい時代小説!
「時代小説、なかなか読まない…」という方も間違いなく楽しめます。ぜひご一読ください!
おすすめコメント
社内・社外問わず「面白い」との声が続々届いています!
ミステリ仕立ての趣向に芝居町の矜持が浮び上がる。読後、背筋がのびる気分になった。なんとも気持ちのいい小説だ。
――劇団☆新感線 座付作家・脚本家 中島かずきさん
ラストに訪れる感情は読み始める前に1ミリも想像もしていなかった驚きと感動でした!読む前の私のように「時代小説はニガテ」と思い込みで手を伸ばさないのはもったいない!新潮社の次の勝負作は迷うことなくこの一冊です!
―――プロモーション部 秋山優
あの夜にいったい何があったのか…。「あの日の仇討ちをこの目で見た」という登場人物たちの語りは小気味よく、思わずページをめくる手が止まりませんでした。人情に寄り添いながらお上の欺瞞に深く切り込む本書は、今を生きる人にこそ忘れて欲しくない「想い」が詰まっています!
――プロモーション部・郡司裕子
様々な境遇の、1日をなんとか生きている人たちが登場します。読み終えたとき、私はレディー・ガガの”Born This Way”の歌詞を思い出しました。厳しくてあたたかくて、おもしろい。こんな形で人間賛歌を描ける永井さんに尊敬の念を覚えます。時代小説のBorn This Way、ぜひ読んでみてください。
――出版部 川上祥子
販促プラン
11月中に読んで販促素材にアップロードされている注文書をFAXでくださった書店さんには初回希望を承ります。
また、応援していただける書店様には特別拡材も用意中!
パブリシティなども頑張って仕込んでいます。
ぜひともご一読ください。どうぞ宜しくお願い致します!
11月中に読んで販促素材にアップロードされている注文書をFAXでくださった書店さんには初回希望を承ります。
また、応援していただける書店様には特別拡材も用意中!
パブリシティなども頑張って仕込んでいます。
ぜひともご一読ください。どうぞ宜しくお願い致します!
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784103520238 |
本体価格 | ¥1,800 (JPY) |
ページ数 | 272 |