異常気象図鑑
平井信行 監修
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/12/01 | 掲載終了日 2024/03/31
ハッシュタグ:#異常気象図鑑 #NetGalleyJP
内容紹介
≪本文一部抜粋版≫
異常気象を知り、気象災害から身を守る!
生きる力を養い、発展的学習に役立つ図鑑
世界や日本で発生している異常気象を迫力ある写真や、わかりやすいイラストで解説。地球温暖化、気候変動、エルニーニョ現象、ヒートアイランド現象、温室効果ガス、酸性雨、SDGsや、気象災害から身を守る方法も紹介。
世界中で発生している異常気象を迫力ある写真や、わかりやすいイラストで解説。暑さ・大雨などの気象災害から身を守る方法も紹介。
出版社からの備考・コメント2>
児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)2023年版
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 13 気候変動に具体的な対策を】
児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)2023年版
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 13 気候変動に具体的な対策を】
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 13 気候変動に具体的な対策を】
児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)2023年版
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 13 気候変動に具体的な対策を】
おすすめコメント
2015 年、パリで国連気候変動枠組条約締約国会議が開かれ、パリ協定が結ばれました。同年に国連でSDGs (持続可能な開発目標)が決められました。目標 13 は「気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る」です。
本書では、異常気象をもたらすエルニーニョ現象、ラニーニャ現象などを説明、ヒートアイランド現象への対策や、温室効果ガスの出る量を減らす取り組みも紹介。わたしたちにできることも考察し、暑さ・大雨・大雪・風水害・竜巻などの気象災害から身を守る方法も掲載しています。
販促プラン
★本キャンペーンは終了いたしました
レビューキャンペーン「SDGsを広げよう! テーマ10~13」
★本キャンペーンは終了いたしました
レビューキャンペーン「SDGsを広げよう! テーマ10~13」
出版情報
| 発行形態 | ハードカバー |
| ISBN | 9784323074948 |
| 本体価格 | ¥4,000 (JPY) |
| ページ数 | 80 |