図書館版 大人になってこまらない マンガで身につくシリーズ 『図書館版 大人になってこまらない マンガで身につく 法律のちしき』
鹿田 昌 監修/岡田奈緒美 マンガ・イラスト
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2022/03/01 | 掲載終了日 2024/03/31
ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#大人になってこまらないマンガで身につくシリーズ #NetGalleyJP
内容紹介
≪本文一部抜粋版≫
法律は自分を守る武器! いじめやSNS、学校生活……子どもの生活の中にある法律を知ろう!
いろいろな法律があるのは、大勢の人が生活するにはルールが必要だから。子どもの生活の中にある法律を、マンガやイラストで解説。トラブルの時には自分を守ってくれる、“法律”という名の武器を身につけよう!
子どもの生活の中にある法律をマンガで楽しく学ぶ実用書。マンガと図解で今から将来に渡り身を守る武器となる法律知識を得られます。
【第1章】 ネットと著作権にかかわる法律
ネットにウソを拡散させると…/アニメのキャラをアップしたら?/小説の一部を無断でのせたら?/学校の行事で歌うのはいいの?/自分の撮影した写真でトラブル!?/自由に使える作品があるの?/スマホゲームの課金で大失敗!
【第2章】 学校・友だち・家族にかかわる法律
茶髪を黒にそめるルールって?/わるふざけがいじめになることも…/しつけが暴力になっちゃうことも?/夫婦って、どんな関係?/子どもはお金を自由に使えないの?/体罰にならない教育って?
【第3章】 大人の権利と義務にかかわる法律
大人にならないと結婚できない?/大人にならないと投票できないの?/タバコやお酒は何歳から?/大人になって契約すると…/ずっと遊んでくらせたら…/子どもと親のどっちの責任?
【第4章】 事故や犯罪にかかわる法律
自転車の事故で高額の賠償金!/スケボーやキックボードの分類は?/他人のモノをぬすんだら?/他人のモノをこわしたら?/スピードのだしすぎは罰金!/ウソの注文による業務妨害!/カラスなら退治してもいいの?/もらったおかしで食物アレルギー!?/道路でお金をひろったら?/放火事件がおきた!/強盗殺人事件がおきた!/裁判に参加するって!?
出版社からの備考・コメント
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 16 平和と公正をすべての人に】
児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)2023年版
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 16 平和と公正をすべての人に】
おすすめコメント
2022年民報改正に対応!
いろいろな法律があるのは、大勢の人が生活するにはルールが必要だから。子どもの生活の中にある法律を、マンガやイラストで解説。トラブルの時には自分を守ってくれる、“法律”という名の武器を身につけよう!
2022年民報改正に対応!
いろいろな法律があるのは、大勢の人が生活するにはルールが必要だから。子どもの生活の中にある法律を、マンガやイラストで解説。トラブルの時には自分を守ってくれる、“法律”という名の武器を身につけよう!
販促プラン
★本キャンペーンは終了いたしました
レビューキャンペーン「SDGsを広げよう! テーマ14~17」
★本キャンペーンは終了いたしました
レビューキャンペーン「SDGsを広げよう! テーマ14~17」
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784323053400 |
本体価格 | ¥2,400 (JPY) |
ページ数 | 144 |
閲覧オプション
NetGalley会員レビュー
最近子供達も携帯を持つようになって、SNSにアクセスするのも時間の問題かなと思います。
スシローでの迷惑行為は、フランスでも寿司テロとニュースになっていて、日本人としてとても恥ずかしかったです。日本の印象は元々いいだけに、本当にこういうの恥ずかしい。
そういった悪戯をアップするだけでなく、個人を特定されるような情報なども気をつけないととんでもないことになる昨今、こういうマンガでわかりやすく身近な事例が今後法律とどう関わってくるのかなど、子供達に読んでもらいたいと思いました。
ただ、著作権のところの漫画、ヒーローtシャツを着ている男の子がフィギュアをアップしている写真なのかな。よくわかりませんでした。買ったフィギュアをSNSにアップしたら著作権に関わるのか??ちょっと解説が欲しいです。
わかりやすくとっつきやすいマンガで、いつ自分たちの周りに起きてもおかしくない問題を例示して解説。
学校の合唱祭で一所懸命練習して舞台で歌った、記念に撮影した動画、友達に送ろうとして、長いので、工夫したつもりでYouTubeにアップしてみた。そうしたら、アップロードした途端に、著作権が・・・・という表示が出てきて焦ったことがあった。誰かが権利を持っているものを使ってお金をとったりしてはダメ、という理屈は子供でもわかる理屈だと思う。が、ケースバイケースで、やっていいこと、悪いこと、たくさんあるのだな、と知る。
マンガでわかりやすい。知らないうちに法律に触れている、ということはかなり頻繁にありそうな気がした。ネットの場合はプライバシーの拡散など、取り返しのつかないことになること、もある。
一部抜粋で拝読。