CO2はどこへ行くのか?

炭素循環から考える気候変動

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/12/21 | 掲載終了日 2024/03/31

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#CO2はどこへ行くのか #NetGalleyJP


内容紹介

大気中のCO2(二酸化炭素)のC(炭素)は、陸や海との間で行われている吸収・排出によって、地球上を循環しています。そのバランスがくずれることで大気中のCO2が増え、温暖化をもたらしています。CO2の基礎知識や炭素循環のしくみを解説するとともに、「2050年カーボンニュートラル」に向けて始まった取り組みを紹介します。

[第1章]CO2とは?

CO2の性質を知ろう/CO2はどうやってできる?/CO2と温室効果 他

[第2章]CO2と気候変動

地球の温暖化と気候変動/気候変動で地球、日本はどうなる?/世界のCO2削減への取り組み 他

[第3章]CO2と地球をめぐる炭素 

地球の物質循環とは?/炭素循環と炭素の貯蔵庫/バランスを失った炭素循環 他

[第4章]CO2の削減に向けて

2050年に「実質ゼロ」とは?/CO2を減らす――①燃料を替える、②排出を減らす、③吸収力を高める/新エネルギーによるCO2の木炭化/持続可能性について考えよう 他

大気中のCO2(二酸化炭素)のC(炭素)は、陸や海との間で行われている吸収・排出によって、地球上を循環しています。そのバランスがくずれることで大気中のCO2が増え、温暖化をもたらしています。CO2の基礎知識や炭素循環のしくみを解説するとともに、「2050年カーボンニュートラル」に向けて始まった取り組みを紹介します。

[第1章]CO2とは?

CO2の性質を知ろう/CO2はどうやってできる?/CO2と温室...


出版社からの備考・コメント

※製品版とは一部内容が異なることがございます。予めご了承ください。

児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)2023年版
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 13 気候変動に具体的な対策を】

※製品版とは一部内容が異なることがございます。予めご了承ください。

児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)2023年版
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 13 気候変動に具体的な対策を】


おすすめコメント

CO2(二酸化炭素)のC(炭素)は、大気中だけでなく陸や海をめぐっています。その循環に着目したCO2削減の取り組みを紹介。

CO2(二酸化炭素)のC(炭素)は、大気中だけでなく陸や海をめぐっています。その循環に着目したCO2削減の取り組みを紹介。


販促プラン

★本キャンペーンは終了いたしました
レビューキャンペーン「SDGsを広げよう! テーマ10~13」

★本キャンペーンは終了いたしました
レビューキャンペーン「SDGsを広げよう! テーマ10~13」


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784569880310
本体価格 ¥3,200 (JPY)

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

読みながらずっと、大変だ!既に手遅れではないか⁉︎とぐるぐる思い続けていました。
CO2がどのようなものであるかが解説されればするほど、恐怖心みたいなものが湧いてくる。 
CO2の排出量を例え0にできたとしても、まだ問題は残るということに愕然としました。
手強いCO2の安定のよさが、とにかく解決を難しくしている。
いろいろなやり方の省エネが、役に立つことを知って、ひとりひとりの暮らしを変え、社会全体で立ち向かわない限り、わたしたちの未来の翳りは消えない。間に合うだろうか?

このレビューは参考になりましたか?