本文へスキップ
お金はなんの役に立つ? 表紙

お金はなんの役に立つ?

経済をめぐる15の疑問

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2022/03/07 | 掲載終了日 2024/04/01


ハッシュタグ:#お金はなんの役に立つ #NetGalleyJP


内容紹介

きみと世界をつなぐもの、それがお金だ。

ほしいものを手に入れる。その方法をとことん考えていくと、「みんなの繁栄」につながる世界のあり方が見えてくる。値段はどう決まる? なぜ働くの? 株式会社って?お金と経済をめぐる疑問を、いざ、探究!

きみと世界をつなぐもの、それがお金だ。

ほしいものを手に入れる。その方法をとことん考えていくと、「みんなの繁栄」につながる世界のあり方が見えてくる。値段はどう決まる? なぜ働くの? 株式会社って?お金と経済をめぐる疑問を、いざ、探究!


出版社からの備考・コメント
児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)2023年版
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 8 働きがいも経済成長も】

児童図書選書のための総合ブックカタログ Luppy(るっぴぃ)2023年版
特集 SDGsに取り組もう 選定作品
【テーマ 8 働きがいも経済成長も】


おすすめコメント

人気児童文学作家×プロフェッショナル

疑問を探究する好評シリーズの「経済」編。イタリアで人気のシリーズを気鋭の日本版監修のもとローカライズ。


●同シリーズの好評既刊

『頭のなかには何がある?』─「脳」編

http://www.tarojiro.co.jp/product/6218/

『だれが歴史を書いてるの?』─「歴史」編

http://www.tarojiro.co.jp/product/6279/

『もしも草木が話したら?』─「植物」編

http://www.tarojiro.co.jp/product/6335/

人気児童文学作家×プロフェッショナル

疑問を探究する好評シリーズの「経済」編。イタリアで人気のシリーズを気鋭の日本版監修のもとローカライズ。


●同シリーズの好評既刊

『頭のなかには何がある?』─「脳」編

http://www.tarojiro.co.jp/product/6218/

『だれが歴史を書いてるの?』─「歴史」編

http://www.tarojiro.co.jp/product/6279/

『もしも...


販促プラン

★本キャンペーンは終了いたしました
【レビューキャンペーン「SDGsを広げよう! テーマ5~9」】

★本キャンペーンは終了いたしました
【レビューキャンペーン「SDGsを広げよう! テーマ5~9」】


出版情報

ISBN 9784811806716
本体価格 ¥1,800 (JPY)
ページ数 144

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)