
文学の名作をコマ割りしちゃいました
桝田 道也
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/09/06 | 掲載終了日 2023/03/20
PUBFUN(パブファン), NextPublishing Authors Press

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#ネクパブPODアワード #NetGalleyJP
内容紹介
日本の近代文学の名作短編を、原文はいっさいいじらず、コマ割りとレイアウト、フォントの工夫だけでマンガのようにスルスルサクサク読めるコンテンツへと再構成しました。
収録作品は以下の通りです。太宰治『走れメロス』、魯迅『孔乙己』、芥川龍之介『羅生門』、夏目漱石『一夜』、吉川英治『下頭橋由来』、森鴎外『高瀬舟』、樋口一葉『わかれ道』、宮沢賢治『毒もみの好きな署長さん』、小泉八雲『常識』、梶井基次郎『檸檬』。
文学へ導きに最適な一冊です。
原文は改変されてないので、オリジナルの魅力は損なわれることなく、ただただ読みやすい本です。お子様の教育にも、あなた自身の教養にためにも必ずや役立ち、お楽しみいただけます。
原文は改変していませんが、現代の読者に必要と思われたルビや注釈は適時、編者が加えました。豊富な注釈によりストレスフリーにお読みいただけます。
【著者紹介】
マンガ家。1999年モーニング新マグナム増刊でデビュー。現在はセルフパブリッシングしかしていません。
【出版にまつわるエピソード】
物理的なモノになったのは嬉しかった。最初のバージョンに印刷してみないと発見が難しいミスがあって、差し替えのために出費があったのは痛かった
おすすめコメント
ネクパブPODアワードとは、プロ・アマ、ジャンルを問わず、ネクパブを使ってPOD(プリント・オンデマンド)出版した作品を対象に、開催している個人出版アワードです。
https://nextpublishing.jp/award2023/
今回のキャッチコピーは「だれでも著者、だれもが審査員」。
NetGalley会員のみなさまも審査員としてぜひ参加してください。
作品を読んで、レビューやカバー投票でアワードの審査にご参加いただけますので、作品や著者に熱いエールを送ってください。レビュー投稿にご協力いただいた方を対象に、抽選で20名様に図書カードネットギフト(1,000円)をプレゼントするキャンペーンをおこなっています。
≪レビュー投稿締切:日本時間2023年3月20日(月)23:59≫
※当選発表は、当選者へのメール通知にて発表します。(2023年3月下旬予定)
※プロフィールの登録情報(お名前、所属、自己紹介)が明記されている方が対象となります
販促プラン
出版情報のISBNは管理用コードです。
本作品はamazonPOD限定販売です。
ご購入はこちら:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09CRNQCPH
出版情報のISBNは管理用コードです。
本作品はamazonPOD限定販売です。
ご購入はこちら:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09CRNQCPH
出版情報
ISBN | NXPAP00009317 |
本体価格 | ¥1,980 (JPY) |
ページ数 | 211 |