命をつなぐセラピードッグ物語

名犬チロリとその仲間たち

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのEメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2023/03/20 | 掲載終了日 2023/03/09

ぜひ次のハッシュタグを付けてSNS等へご投稿ください:#命をつなぐセラピードッグ物語 #NetGalleyJP


内容紹介

どんな犬でも、幸せになれる!
捨て犬や被災犬たちが、立派なセラピードッグに生まれ変わっていく姿をつづった感動のドキュメント。

捨て犬から、日本初のセラピードッグになった「チロリ」。
福島で救出された被災犬「幸(さち)」と「福(ふく)」。
野犬として捕らえられた「ゆきのすけ」・・・・・・。
殺処分寸前だったこれらの犬たちは救出されたのち、セラピードッグとしての訓練をつんで、医療・福祉の現場で活躍するようになりました。
どんな生まれでも苦しいことがあっても、環境が変わって教育を受けることで、よい生き方ができるようになる。
この本に出てくる犬たちのたくましい姿は、命さえあれば生まれ変わることができるということを、わたしたちに教えてくれます。


どんな犬でも、幸せになれる!
捨て犬や被災犬たちが、立派なセラピードッグに生まれ変わっていく姿をつづった感動のドキュメント。

捨て犬から、日本初のセラピードッグになった「チロリ」。
福島で救出された被災犬「幸(さち)」と「福(ふく)」。
野犬として捕らえられた「ゆきのすけ」・・・・・・。
殺処分寸前だったこれらの犬たちは救出されたのち、セラピードッグとしての訓練をつんで、医療・福祉の現場で活躍するようになり...


出版社からの備考・コメント

★本データは1章(P2~52)のみの公開となっております。
★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方

下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。

○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------

※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。

★本データは1章(P2~52)のみの公開となっております。
★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。

発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分に...


おすすめコメント

著者の大木トオルさんは日本橋人形町生まれ。1967年に渡米し、アメリカで「ミスターイエローブルース」と称賛されるブルースシンガーでもあります。マディ・ウォーターズ、ジョン・リー・フッカー、B.B.キング、ベン・E・キングなどの大御所とも共演しました。
その一方、アメリカで視察したセラピードッグ活動を日本に広めるため、セラピードッグ育成の訓練カリキュラムを考案。捨て犬、捨て猫の殺処分ゼロの実現のため、動物愛護法の改正に多大な貢献をするなど、その生き様にも胸を打たれます。


著者の大木トオルさんは日本橋人形町生まれ。1967年に渡米し、アメリカで「ミスターイエローブルース」と称賛されるブルースシンガーでもあります。マディ・ウォーターズ、ジョン・リー・フッカー、B.B.キング、ベン・E・キングなどの大御所とも共演しました。
その一方、アメリカで視察したセラピードッグ活動を日本に広めるため、セラピードッグ育成の訓練カリキュラムを考案。捨て犬、捨て猫の殺処分ゼロの実現のため、...


販促プラン

読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューを投稿ください!

著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。

また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。

※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※

ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。

★★★★★

作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は

恐れ入りますが<講談社 販売部>まで直接お問合せをお願い致します。      

★★


読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューを投稿ください!

著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。

また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。

※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※

ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。

★★★★★

作品の拡材や指定配...


出版情報

ISBN 9784065310229
本体価格 ¥1,500 (JPY)

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

長い歴史の中で人間と共に生きてきた犬。人の心に寄り添い励まし笑顔を与えてくれる最高の相棒である彼らがセラピードッグとしてどのように活躍しているかを教えてくれます。

「あの子を撫でたい」「あの子と散歩したい」という気力を蘇らせていくセラピードッグと利用者との絆。その姿を喜ぶ家族。そしてセラピードッグと著者の信頼関係。
気がついたら涙が出ていました。

とても温かい気持ちにさせてくれます。
この本によってセラピードッグの活動がもっと認知され救われる人や犬が増えて欲しいと思っています。

このレビューは参考になりましたか?

保健所から助け出されたチロリは大木さんによって日本で初めてのセラピードッグとなっていきます。
大木さんはチロリの寄り添うやさしさを見出して育てますが、チロリもまるで自分の使命のように応えて
多くのひとを支えます。

大木さんの愛情がとても溢れていて、天国へと旅立つチロリとの最後のアイコンタクト写真には胸がつまりました。

このレビューは参考になりましたか?

読めたのは第一章まででしたが、子供たちに『こういうお仕事をするわんちゃんもいるんだよ』と分かりやすく書かれています。働く犬といえば盲導犬が代表的なイメージが強いかなと思うのですが、こういった本を通して幅広く多くの人にセラピードッグという存在を知ってもらえたらいいなと思うと同時に活躍の場が増えていけばいいなと思います。

このレビューは参考になりましたか?

ちょうどネットのニュースで、アメリカでの銃撃事件のあった町で、精神的にひどく傷ついた人々の元に訪れるセラピードッグたち、の話を読んだところだった。自らが病を乗り越えて歌手としてアメリカにわたり、そこでライフワークとして巡り合ったセラピードッグの育成活動。傷ついて保護された雑種権チロリ。大木さんがどれほどチロリを愛し見守ったかが、一部抜粋の読書でも十分にわかった。傷ついた者ほど他の者たちの気持ちがわかるのかもしれない。チロリに力を与えらえた人々の様子も感動的だった。

このレビューは参考になりましたか?

私は以前、チロリの事を書いた本を読んだ事がありました。なので、チロリの事やセラピードッグの事も知っていましたが、表紙の綺麗なカラー写真のかわいい犬達と、チロリ以降のセラピードッグの存在を知って、是非読んでみたいと思ったのです。この本の一章だけ読ませていただきましたが、チロリの事、セラピードッグの事、そしてその仕事を始めるきっかけなどが、実際にセラピーを受けた高齢者達のエピソードと写真と共に、とても分かりやすく、テンポよく書かれていました。幾つかのエピソードに涙し、チロリとの最後のアイコンタクトの写真からは、相互の信頼関係と愛情が感じられて、心を揺さぶられました。2章以降もきっと、チロリの後を継いだ、さまざまな過去をもった犬達とハンドラーや高齢者たちの姿が描かれている事でしょう。私も犬を飼っていますが、犬は人に寄り添って、一緒に生きてくれます。この本をきっかけに、セラピードッグについての理解がより深まる事を願っています。

このレビューは参考になりましたか?

「セラピードッグ」とは1970年代に欧米で始まった「動物介在療法」の医療の一環として、「高齢者や障害者、精神治療やリハビリを必要とする人」に寄り添って、治療の助けを担う犬のことです。著者の大木さんは、ブルース歌手として活躍されていたアメリカで、本業の他に社会貢献をする、という「ライフワーク」という言葉と出会い、「セラピードッグ」の活動をアメリカ、そして日本で始めました。

第一章「日本初のセラピードッグ「チロリ」」では、捨て犬で殺処分場から大木さんによって助け出された雑種犬のチロリが、大木さんによってその才能を見いだされ、「素質をもった限られた犬種」だけがなれるもの、とされていた「セラピードッグ」になり、多くの助けを必要とする人たちに寄り添い、彼ら(彼女ら)の悲しみや痛みを分かち合えるかけがえのない存在となっていく話です。寝たきりのおじいさんが最後に発した言葉、にらみつけていたおばあさんの感情が次第に豊かになっていく様子、そして、チロリ自身も自らの悲しい出来事から怖がっていた「杖」を克服し、大型犬の群れの中でリーダーとして力を発揮していく姿は、自分自身の弱さを克服した上で、弱いものに対して絶対的な「思いやりの心」をもつことが「セラピードッグ」としての真の役割なのだ、と教えているような気がしました。

真の強さ、とは「弱いもの」に上から目線でいばり「強いもの」に媚びへつらうことではなく、「強いもの」には強く立ち向かい、「弱いもの」には同じ目線で優しく黙って寄り添うことなのではないかーそんなことを感じさせてくれた感動的な話(実話)でした。

このレビューは参考になりましたか?

保健所から著者によって助け出され、セラピー犬となったチロリ。この本には、セラピー犬がどうやって始まったのか、どういう活動をしているのか、わかりやすく書かれています。殺処分をなくし、こんなお仕事をしている犬たちもいるんだよ、と教えるために、多くの子供たちに読んでもらいたいです。写真のセラピードッグと一緒のお年寄りや子供達の笑顔がはじけていて、私もセラピードッグに会ってみたくなりました。

このレビューは参考になりましたか?