本文へスキップ
すごい!ミミックメーカー 表紙

すごい!ミミックメーカー

生き物をヒントに 世界を変えた発明家たち

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2023/07/06 | 掲載終了日 2023/10/05

ハッシュタグ:#すごいミミックメーカー #NetGalleyJP


内容紹介

「どうやって空をとぶ鳥から世界一速い新幹線が生まれたの?」

生き物の「まね=ミミック」から新技術を開発した10人の発明家が登場!


生き物の世界にはおどろきがいっぱい。

「ミミックメーカー」は、生き物のすぐれたところやしくみを見つけて研究し、

まねをして、

人びとの役に立つ新しいテクノロジーや製品を発明します。

10人の「ミミックメーカー」を紹介しましょう。

日本の仲津英治さんもその一人。

どの人も不思議がり、疑問を投げかけ、生き物や自然からすばらしいアイデアを集めています。

生き物たちは最高の先生です!

「どうやって空をとぶ鳥から世界一速い新幹線が生まれたの?」

生き物の「まね=ミミック」から新技術を開発した10人の発明家が登場!


生き物の世界にはおどろきがいっぱい。

「ミミックメーカー」は、生き物のすぐれたところやしくみを見つけて研究し、

まねをして、

人びとの役に立つ新しいテクノロジーや製品を発明します。

10人の「ミミックメーカー」を紹介しましょう。

日本の仲津英治さんもその一人。

...


出版社からの備考・コメント

【 作者・監修者・訳者 プロフィール 】
文●クリステン・ノードストロム(Kristen Nordstrom)
ノンフィクションの作家、教師。アメリカ・カリフォルニア州にあるSTEAM※の小学校で教える。自身の授業では、子どもたちが外へ出て、見たものをスケッチし、疑問を投げかけ、自分たちの発明品を考えだしている。だれもがミミックメーカーになれると信じている。本書が初めての著作。www.kristennordstrom.com

※STEAM(スティーム):Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづくり)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)の頭文字を組み合わせた教育概念。

絵●ポール・ボストン(Paul Boston)
イギリスの南ウェールズに住み、子ども向けの本にイラストをせっせと描いている。この本に取り組んでから、いつか自分でサマライ・ドローンを飛ばしてみたいと思っている。日本へ旅行して新幹線で山地に入り、カワセミやホタルを探しに行きたいとも考えている!

監修●竹内 薫(たけうち かおる)
1960年東京生まれ。猫好きサイエンス作家。YES International School 校長。主著に『99.9% は仮説』(光文社)、『宇宙のかけら』(青土社)など、訳書に『超圧縮地球生物全史』(ダイヤモンド社)など、監修書に『もし、水がなくなるとどうなるの?』(西村書店)などがある。地球環境問題や犬猫の殺処分問題などでも積極的に発言している。趣味は野鳥撮影、カポエイラ、ルービックキューブ。

訳●今井 悟朗(いまい ごろう)
1971年横浜生まれ。主な訳書に『もしもせかいがたべものでできていたら』(フレーベル館)、『スチームパンク・ストーリー』『引き算のデザイン』(ともにグラフィック社)など。

【 作者・監修者・訳者 プロフィール 】
文●クリステン・ノードストロム(Kristen Nordstrom)
ノンフィクションの作家、教師。アメリカ・カリフォルニア州にあるSTEAM※の小学校で教える。自身の授業では、子どもたちが外へ出て、見たものをスケッチし、疑問を投げかけ、自分たちの発明品を考えだしている。だれもがミミックメーカーになれると信じている。本書が初めての著作。www.kris...


おすすめコメント

カワセミが新幹線に!? 

葉っぱが太陽電池に!? 

ザトウクジラが風力発電に!?

発明家10人が登場!


カワセミが新幹線に!? 

葉っぱが太陽電池に!? 

ザトウクジラが風力発電に!?

発明家10人が登場!



販促プラン

◆米国科学振興協会AAAS/SubaruベストSTEM絵本賞 受賞

◆サイエンス作家 竹内 薫 監修

◆米国科学振興協会AAAS/SubaruベストSTEM絵本賞 受賞

◆サイエンス作家 竹内 薫 監修


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784867060469
本体価格 ¥1,800 (JPY)
ページ数 46

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)