こどものためのもしもマニュアル 「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本
たてものの中編
佐藤健./WILLこども知育研究所
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2024/01/23 | 掲載終了日 2024/01/22
ハッシュタグ:#こどものためのもしもマニュアルきんきゅうじたいにつかうものがわかる本 #NetGalleyJP
内容紹介
火事や地震などもしもの事態が起こった時、避難するために使う必要があるモノのありかや使い方を解説したマニュアル本。消火器や火災報知器の使い方、避難階段や避難はしごでの逃げ方、非常ボタンでの助けの呼び方などを掲載。
火事や地震などもしもの事態が起こった時、避難するために使う必要があるモノのありかや使い方を解説したマニュアル本。消火器や火災報知器の使い方、避難階段や避難はしごでの逃げ方、非常ボタンでの助けの呼び方などを掲載。
おすすめコメント
写真とイラストを多用し、漢字をできるだけ減らして低学年の子どもでも読みやすく作っています。身を守るために必要な物の使い方が具体的に学べる、防災知識の入り口となる本です。
写真とイラストを多用し、漢字をできるだけ減らして低学年の子どもでも読みやすく作っています。身を守るために必要な物の使い方が具体的に学べる、防災知識の入り口となる本です。
出版情報
| ISBN | 9784652205891 |
| 本体価格 | ¥2,500 (JPY) |
| ページ数 | 40 |