本文へスキップ
アザラシのアニュー 表紙

アザラシのアニュー

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2023/12/20 | 掲載終了日 2024/08/01


ハッシュタグ:#アザラシのアニュー #NetGalleyJP


内容紹介

第70回青少年読書感想文全国コンクール
課題図書 小学校低学年の部

海にうかぶ氷の上で、アザラシのあかちゃんがうまれました。おかあさんとあかちゃんは、鼻をちかづけあって、おたがいのにおいをしっかりとおぼえます。おかあさんはあかちゃんに、アニューという名前をつけました。アニューは、おかあさんのおちちをのんで、すくすくそだちます。ある日、おかあさんがうみにでかけてしまうと……。

第70回青少年読書感想文全国コンクール
課題図書 小学校低学年の部

海にうかぶ氷の上で、アザラシのあかちゃんがうまれました。おかあさんとあかちゃんは、鼻をちかづけあって、おたがいのにおいをしっかりとおぼえます。おかあさんはあかちゃんに、アニューという名前をつけました。アニューは、おかあさんのおちちをのんで、すくすくそだちます。ある日、おかあさんがうみにでかけてしまうと……。


出版社からの備考・コメント
<著者紹介>あずみ虫:1975年神奈川県生まれ。絵本作家、イラストレーター。安西水丸氏に師事。アルミ板をカッティングする技法で作品を制作。2010年講談社出版文化さしえ賞受賞。絵本『わたしのこねこ』(福音館書店)で産経児童出版文化賞美術賞を受賞。写真家・星野道夫氏への憧れと野生動物への関心から、2018年よりアラスカに通い始め、現在はアラスカと日本を行き来しながら、作品を制作している。

<著者紹介>あずみ虫:1975年神奈川県生まれ。絵本作家、イラストレーター。安西水丸氏に師事。アルミ板をカッティングする技法で作品を制作。2010年講談社出版文化さしえ賞受賞。絵本『わたしのこねこ』(福音館書店)で産経児童出版文化賞美術賞を受賞。写真家・星野道夫氏への憧れと野生動物への関心から、2018年よりアラスカに通い始め、現在はアラスカと日本を行き来しながら、作品を制作している。


おすすめコメント

アラスカに滞在し、絵本を制作するあずみ虫が、野生動物の子どもが懸命に成長する姿を描いた、大ぼうけんの物語!アザラシの成長を丁寧におったストーリーと親しみやすいイラストで、動物への興味の入り口となる絵本です。巻末には、アザラシの生態を解説した図鑑ページも収録。監修協力:村田浩一(よこはま動物園ズーラシア園長)

アラスカに滞在し、絵本を制作するあずみ虫が、野生動物の子どもが懸命に成長する姿を描いた、大ぼうけんの物語!アザラシの成長を丁寧におったストーリーと親しみやすいイラストで、動物への興味の入り口となる絵本です。巻末には、アザラシの生態を解説した図鑑ページも収録。監修協力:村田浩一(よこはま動物園ズーラシア園長)


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784494015931
本体価格 ¥1,500 (JPY)
ページ数 41

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)