本文へスキップ
しかくいのの じかん 表紙

しかくいのの じかん

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2022/09/28 | 掲載終了日 2024/10/17

ハッシュタグ:#しかくいののじかん #NetGalleyJP


内容紹介

本を読むのが大好きな男の子は、赤ちゃんのときからネコと一緒に暮らしています。でもいつも本を読むときにネコに邪魔されます。読書と、コロナ禍で語られるようになったネコハラがストーリーの絵本です。

本を読むのが大好きな男の子は、赤ちゃんのときからネコと一緒に暮らしています。でもいつも本を読むときにネコに邪魔されます。読書と、コロナ禍で語られるようになったネコハラがストーリーの絵本です。


出版社からの備考・コメント

2024年茨城県優良図書指定

2024年茨城県優良図書指定


おすすめコメント

リモートワーク、テレワーク、オンライン会議などで「ネコハラ」が語られるようになりました。この絵本は本を読むのが大好きな男の子とネコハラなんてしていないと思っているネコの心温まるお話です。

リモートワーク、テレワーク、オンライン会議などで「ネコハラ」が語られるようになりました。この絵本は本を読むのが大好きな男の子とネコハラなんてしていないと思っているネコの心温まるお話です。


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784909809414
本体価格 ¥1,600 (JPY)
ページ数 40

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)

NetGalley会員レビュー

5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars

「しかくいの」って何? 「しかくいのの じかん」って何をする時間?
それはお父さんと男の子と、「ボク」が大好きな時間。それは何か、絵を見たらわかるかな?
可愛い視点から語られる、とっても微笑ましい絵本。

---------------------------

「しかくいのの じかん」? はじめは首を傾げた。
更に「まるっこい ボク」って? そして、全てが「ボク」からの視点だと気付いた時、思わずニコニコ顔になっていた。

「しかくいの」とはこれで、「しかくいののじかん」とはお父さんと男の子がこれをすることだったのか。「ボク」から見たらはそうなるよね。そして「ボク」も「しかくいの」が大好きなんだ。だから、ボクも喉を鳴らす音も出して3人で楽しむんだね。

でも、「しかくいの」に向かうのが男の子一人になり、その大きさも小さくなっていく。「ボク」が心配になって、お父さんの代わりになろうとするのももっともだなぁ。

そんな「ボク」の心配に気付きもしない男の子。でも、最後には、二人ともちょうど気持ちいいポジションに。よかったよかった。

だから、最後のページの写真を一枚一枚見てしまった。「しかくいのの じかん」だけでなく、いっぱい楽しい時間があるのだとわかって。

5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
このレビューは参考になりましたか?
4 stars
4 stars
4 stars
4 stars
4 stars

猫が登場する絵本は多いけれど、猫の声って聞いたことありますか。
本に夢中な主人公の男の子。成長に合わせて、本を読む姿も猫と過ごすことも変わってくるのでしょうか。
私は、猫を飼っていないけど猫を飼ってる友達は多い。
ちょっと読んであげたい気分です。

4 stars
4 stars
4 stars
4 stars
4 stars
このレビューは参考になりましたか?
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars

猫好き、そして本好きに贈る、共感間違いなしの絵本。
読みながら、ぜひ紹介したいな!って人がたくさん浮かびました。
「ネコハラ」(飼い主の取り込み中にやたら絡んでくるあれ)が、猫の視点で愛らしく描かれています。
読んだらきっと、温かな気持ちになることでしょう。

5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
このレビューは参考になりましたか?
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars

とても可愛くて、暖かい話。
家族の間でも、友人の間でも、年を重ねると関係性が変わるんだよね。
それで、ちょっと寂しくなったりするけど、大本のところに愛があるから、大丈夫なんだな。
ちょっと、昔飼ってた猫を思い出して、目頭が熱くなった。

5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
このレビューは参考になりましたか?
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars

しかくいのっていう響きが、子どもっぽくていい。
ねこから見る価値観と、子どもや父さんから見る価値観が違うのがわかる。
しかくいものだけど、猫は何も気が付かないが、
読者にとっては、あれは価値があるものに違いないって気が付く。
しかもそれがどうやら楽しいらしい。ねこみたいなかわいいものを放っておいて。
そういう、言い方で印象が変わるところが深くて面白い本です。

5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
このレビューは参考になりましたか?
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars

「しかくいの」って、なんだろう?と読み始める。
え? そういことだったの! 確かに、あれは四角いね。表現がユニーク! 人が成長するにつれて、「しかくいの」は、だんだん小さくなっていく。確かに……! 
同時に、猫って、こんなことを考えているの?という面白さがある。猫好きの読友さんが多いので、オススメしたい。
ベッキー・キャメロンさんの絵も素敵♪

#しかくいののじかん #NetGalleyJP

5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
5 stars
このレビューは参考になりましたか?