本文へスキップ
夏の匂いがする 表紙

夏の匂いがする

この作品は、現在アーカイブされています。

ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2024/12/20 | 掲載終了日 2024/12/10


ハッシュタグ:#夏の匂いがする #NetGalleyJP


内容紹介

「ずっと私たち二人だけの美しい世界が続けばいい」
――現代女子の心理を描く俊才、木爾チレン初期作品集

I hope this beautiful world just for the two of us continues forever.
――A collection of the early works of Chiren Kina, a genius who depicts the psychology of modern women.

☆ ☆ ☆

【ゲラを読まれる方へ大切なお願い】

・校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が異なる場合があります。
・レビューなどでのネタバレ行為はネットギャリーのみならず、外部サイトやSNS等の多くの方が目にする場でもお控えください。
・自分には合わない作品だった場合、今後のためにも建設的なご意見をよろしくお願いします。

※今作は作者のご厚意によって提供いただいた校了前の大切なゲラを公開をしています。
※今作にこれから出会うであろう多くの読者のためにも、ご理解の上、素敵なレビューによる応援とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

☆ ☆ ☆

【あらすじ】
恋とも友情とも言えない同性に強く焦がれる気持ちを描く、
少女たちのひと夏の物語――。

「制服を着ているときにしか聴こえない夏の音や、大人にも子供にも見えない夏の映像を、私たちはちゃんと日々感じながら生きていた。」
――瑠璃色を着ていた

「ねえ白、人はみんな、半分で生まれてくるのかもしれない。そしてその半分を、必死で埋めようとしている。」
――植物姉妹

……ほか、R-18文学賞優秀賞を含む、初期短編五篇を収録。
著者自らそれぞれの作品コメントも書き下ろしたファン必携の一冊

【目次】
瑠璃色を着ていた
植物姉妹
りかちゃんといづみちゃん
溶けたらしぼんだ
夏の匂いがする

◆著者について
木爾チレン(きな・ちれん)
短編小説『溶けたらしぼんだ。』で第9回『女による女のためのR-18文学賞』優秀賞を受賞し、
2012年『静電気と、未夜子の無意識。』(幻冬舎)で単行本デビュー。
その後、少女の心の機微を大切に、多岐にわたるジャンルで執筆。2024年『二人一組になってください』(双葉社)が大ヒット。
他の作品に『みんな蛍を殺したかった』(二見書房)『神に愛されていた』(実業之日本社)等がある。

◆写真
岩倉しおり(いわくら・しおり)
香川県出身 写真家 おもにフィルムカメラを中心に自然や人物を切り取る。
自身のインスタグラムはフォロワー数が21万人を超えるほどの人気。
CDジャケットや書籍のカバー、広告写真などを手掛ける。

◆イラスト
有村佳奈(ありむら・かな)
鹿児島出身。画家。
ウサギの仮面をつけた女性をモチーフにした絵を描き『現代を生きる乙女』の表現に取り組む。
近年、パリ・台北と国内外で展覧会を行い、活躍の幅を広げている。
装画や広告のイラストも手掛ける。

「ずっと私たち二人だけの美しい世界が続けばいい」
――現代女子の心理を描く俊才、木爾チレン初期作品集

I hope this beautiful world just for the two of us continues forever.
――A collection of the early works of Chiren Kina, a genius who depicts the psychol...


出版社からの備考・コメント
【書店員様へご案内】
拡材や新刊配本のお申込みを非公開コメントにて承っております。
◎ご希望の書店員様は「番線 or 番線情報」「書店名」「ご発注者様名」をご記載の上、
非公開コメントまたは【マイクロマガジン社 営業部】までお問い合わせいただけますと幸いです。

※受注状況によってはご希望数より調整が入る可能性がございます。予めご了承ください。
※非公開コメントのみでお申込みいただいた場合、通知が届かずにご注文をお受けできない場合がございます。
 必ずご注文と併せてレビュー投稿をお願いいたします。
※弊社営業担当よりご登録のメールアドレスや店舗様へご連絡させていただく場合がございます。

◎こちらの新刊タイトルのお申し込み締め切りは2024年11月6日迄承っております。

【書店員様へご案内】
拡材や新刊配本のお申込みを非公開コメントにて承っております。
◎ご希望の書店員様は「番線 or 番線情報」「書店名」「ご発注者様名」をご記載の上、
非公開コメントまたは【マイクロマガジン社 営業部】までお問い合わせいただけますと幸いです。

※受注状況によってはご希望数より調整が入る可能性がございます。予めご了承ください。
※非公開コメントのみでお申込みいただいた...


おすすめコメント

「この作品集には、これまでの人生で大切にしてきた感情が詰まっていて、
読み返すと、私はいつでも少女だったあの頃の最も美しかった夏に帰れる。
誰にとっても、そんな特別な記憶のような一冊になってくれたらうれしい。」

――木爾チレン

◎各短編それぞれに著者自ら書き下ろした「あとがき」が、読み手の作品への理解を深め、何度も読み返したくなります。
◎誰しもが通ったであろう友情や恋愛の心情を描ききった本作は女性だけでなく男性の心にも響く物語となっています。


「この作品集には、これまでの人生で大切にしてきた感情が詰まっていて、
読み返すと、私はいつでも少女だったあの頃の最も美しかった夏に帰れる。
誰にとっても、そんな特別な記憶のような一冊になってくれたらうれしい。」

――木爾チレン

◎各短編それぞれに著者自ら書き下ろした「あとがき」が、読み手の作品への理解を深め、何度も読み返したくなります。
◎誰しもが通ったであろう友情や恋愛の心情を描ききった本作は女性だけでな...


販促プラン

あなたの【おすすめコメント】大募集!!
拡材に使わせていただきます!

①応援レビューを拡材(帯またはPOP)やECサイトに使用させていただきます!

期間内にいただい応援レビューを、拡材に使用させていただく場合があります。

掲載文字数に制限がありますので、一部抜粋の上、整理した文面になります。

《拡材用の応援レビュー募集期間》
~2024年11月12日(火)午前10時

②応援レビューを特設サイトで紹介します!

期間内にいただいた応援レビューは、刊行時に公開する予定の作品特設サイトのレビュー紹介欄にて掲載する場合がございます。

※レビュアー様のお名前も併せて掲載させていただきたい場合は、事前にご連絡いたします。

《特設サイト応援レビュー募集期間》
~2024年11月12日(火)午前10時

作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は、恐れ入りますが『マイクロマガジン社 営業部』まで直接お問合せをお願い致します。

あなたの【おすすめコメント】大募集!!
拡材に使わせていただきます!

①応援レビューを拡材(帯またはPOP)やECサイトに使用させていただきます!

期間内にいただい応援レビューを、拡材に使用させていただく場合があります。

掲載文字数に制限がありますので、一部抜粋の上、整理した文面になります。

《拡材用の応援レビュー募集期間》
~2024年11月12日(火)午前10時

②応援レビューを特設サイトで紹介...


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784867166802
本体価格 ¥1,650 (JPY)
ページ数 248

閲覧オプション

NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)