ハチとアップのぎんがアップルパイ
SAKAE
ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/04/08 | 掲載終了日 2025/04/09
ハッシュタグ:#ハチとアップのぎんがアップルパイ #NetGalleyJP
内容紹介
★『おばけのケーキ屋さん』作者SAKAEが贈る★
★心温まる、待望の新シリーズ絵本!★
★--------------------
宇宙のどこかにある星に暮らす、ハチとアップ。
ある日、大きな大きな「リンゴ星」が落ちてきた!
「リンゴ星を りょうりするなら
うちゅうへ ざいりょうを とりに いかなくちゃ!」
ハチとアップは宇宙に飛び立ち、とびっきり特別なデザートを作ることに……
読むとおなかが「ぐ~」っと鳴る
「宇宙で」いちばん、おいしい絵本。
「ハチは星ミツ屋さん」シリーズは、作者SNSおよび幼児雑誌『おともだち』(講談社)にて連載中!!
--------------------
著・作・絵/SAKAE(さかえ)
イラストレーター。北海道出身。大阪芸術大学デザイン学科卒業。イラスト・マンガ・小説のコミュニティサイトpixivで発表した「おばけのケーキ屋さん」が話題を呼び、同作で作家デビュー。著書に『おばけのケーキ屋さん にみつのねがいごと』(マイクロマガジン社)、「あれこれカルデア生態記SAKAE&するばFate/Grand Order作品集」(星海社)などがある。絵本以外ではSAKAE&するば名義で活動。2024年から雑誌「おともだち」(講談社)にて、本作にも登場するハチとアップが美しい食べ物をつくる「ハチは星ミツ屋さん」を連載中。
出版社からの備考・コメント
発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方
下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
販促プラン
★
読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。
また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。
※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはお控えくださいませ※
ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。
★★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 児童書営業部>まで直接お問合せをお願いいたします。
★★
出版情報
ISBN | 9784065394908 |
本体価格 | ¥1,600 (JPY) |
ページ数 | 32 |
閲覧オプション
NetGalley会員レビュー

スケールはでかいし、絵はかわいいのにどこか幻想的で、宇宙をたっぷり味わうことができます。
宇宙にはこんなにおいしい材料があるのか⁉︎と思えば、ちょっと行ってみたい。
ハチの得意なこと、アップの得意なことを上手に合わせて、材料の調達をするふたりの息はぴったんこ。
銀河アップルパイのつやつやしたパイ生地、見ているだけでたまりません。
小さな虫がずっといっしょにいるのが気になりました。
新シリーズになるということで、この小さな仲間の名前もいつか知りたいです。

愛らしいキャラクター、ハチとアップに魅せられて物語をワクワクしながら読み進めることができました。
大胆な構図で描かれる絵からは躍動感やエネルギーが感じられました。ハチとアップがお互いの得意なことで協力し合い、材料を調達したり、銀河アップルパイを作る過程が楽しく描かれているなと思いました。そして何より銀河アップルパイの美味しそうなこと!見ているだけでお腹が空いてきました。子供だけでなく、大人も楽しめる絵本だと思います。

なかよしのハチとアップ。ふたりが歩いていると大きな「リンゴ星」がおちてきた。ふたりはとっておきのスイーツを作ることに。
イラストの可愛さと、宇宙に材料探しにいくというスケールの大きさにワクワクします。
もしかしたら宇宙にはこんな綺麗で楽しい場所があるのかもという、想像力が膨らみました。夜空を見上げあまのがわを探して、夢のある場面を想像するのもいいですね。
「ぷんぱか ぺっぽん」といった言葉の響きも可愛い!
とっておきのスイーツがとっても美味しそうで、この可愛い世界に心が和みました。

突然リンゴ星が落ちてきた!
それからスイーツをつくろうと、ハチとアップは材料を集めに宇宙に飛び出した! さて、どんなパイができるかな?
鮮やかで楽しい「ハチは星ミツ屋さん」シリーズ第一弾。
---------------------
墜落してきたリンゴ星のように、大胆な構図を更に引き立てる鮮やかな色使い。それに引き込まれる。
更にその発想。星がリンゴそのもの。天の川がパイ生地。なんと大きな夢なんだ。
そして物語を進めていくのが個性的な2人。足の速いアップと作業がていねいなハチ。
物語が進んで2人がたどり着いたのは、宇宙の花園。はるか先まで広がる花園に隙間なく咲く輝く鮮やかなこと、鮮やかなこと。
そして音までが魅力的だった。木のオーブンがパイを焼いている時の音といったら。
こんなにスケールが大きく鮮やかで楽しいストーリーなら、その続きを読みたくなるのはもっと
明日が楽しみだから、ゆっくりとおやすみ、ハチとアップ。