
となりの陰謀論
烏谷昌幸
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/06/17 | 掲載終了日 2025/06/25
ハッシュタグ:#となりの陰謀論 #NetGalleyJP
内容紹介
■講談社現代新書■
/// 近年、SNSなどで拡散され
世界中で存在感を増す“陰謀論政治” ///
トランプは「闇の政府」と闘っている?
オバマもバイデンも既に処刑された?
「パラレルワールド化」する世界
陰謀論を拡散する「意外な犯人」
日本にも忍び寄る
「現代社会を蝕む病の正体」とは――?
-----------------------------------
陰謀論を生み出し増殖させるのは、人間の中にある「この世界をシンプルに把握したい」という欲望と、何か大事なものが「奪われる」という感覚です。これらの欲望や感覚は一部特定の人間だけが持つというよりは、社会状況に応じて誰の中にも芽生えてくるものだからです。(中略)
陰謀論は非常識な「彼ら/彼女ら」の問題ではなく、現代を生きる「われわれ」自身の問題であることに気づくことが、「陰謀論が支配する社会」という最悪のシナリオを回避するための肝心な一歩だと思います。 (「はじめに」より)
■本書の主な内容
・私たちの多くが陰謀論から影響を受けている
・陰謀論が生まれる背景についての「2つの仮説」
・「時代劇」と陰謀論の「意外な共通点」
・荒唐無稽な「ゴム人形陰謀論」を信じる人々
・Qアノンが作成した「恐怖のデス・ノート」
・陰謀論が生み出す「パラレルワールド」
・秘密結社「フリーメイソン」と陰謀論
・陰謀論は「他者の邪悪さを描き出す物語」
・アメリカの「不正選挙陰謀論」はなぜ拡散したか
・トランプ大統領とヒトラーの「手法の共通点」
・アメリカの病を映し出す「あるベストセラー」
・日本に忍び寄る「陰謀論政治」のあやうさ
・「陰謀論による支配」を回避するためにできること ……ほか
■担当編集者より
世界中で蔓延している陰謀論が、実際に政治を動かすほどの力を持ち始めています。
一方で、本書が大切にしている視点は、陰謀論は「ヤバい人たちがハマるもの」ではなく、私たちも何かしらの形で影響を受けているということ。
陰謀論の問題を考える上で大切な論点をコンパクトにまとめ、「今こそ読むべき本」に仕上げました。
-----------------------------------
著者/烏谷昌幸(からすだに・まさゆき)
1974年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科教授。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(法学)。主な著書に 『シンボル化の政治学――政治コミュニケーション研究の構成主義的展開』(新曜社、2022年)、『ソーシャルメディア時代の「大衆社会」論』(共著、ミネルヴァ書房、2024年)、訳書に『陰謀論はなぜ生まれるのか:Qアノンとソーシャルメディア』(共訳、慶應義塾大学出版会、2024年)。
出版社からの備考・コメント
空白ページは削除して公開しております。
発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方
下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
おすすめコメント
■NetGalley担当者のメモ
日頃、頻繁にXなどを見ている方なら誰でも目にしたことがあるであろう「ゴム人間」「ケムトレイル」「9.11は自作自演」「製薬会社の陰謀」などのキーワード。「そんなワケないだろう~」と思いながらも、目にする頻度が高まるにつれ、「あの時の出来事はこれが原因だったのか」、と陰謀論のパラレルワールドで納得させられそうになることがあります。本書を読んで情報の取捨選択をせねばなりません。
販促プラン
★
読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。
また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。
※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※
ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。
★★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 書籍営業部>まで直接お問合せをお願いいたします。
★★
出版情報
ISBN | 9784065401354 |
本体価格 | ¥900 (JPY) |
ページ数 | 208 |