降りる人
木野寿彦
ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/09/26 | 掲載終了日 未設定
ハッシュタグ:#降りる人 #NetGalleyJP
内容紹介
【第16回小説 野性時代 新人賞受賞作】
芦沢央、岩井圭也、蝉谷めぐ実、君嶋彼方らに続く、
小説 野性時代 新人賞が送り出す新たな才能!
悲しみを抱く期間工の青年の日常を描く、一筋の光のような人間賛歌
〇「滑稽でもあり哀れでもある主人公が、実在の人物に思えるほど描写が自然で的確」(冲方丁/選評)
〇「名作が名作として読者の心に届く瞬間を目の当たりにできた思いで胸が熱くなった。」(辻村深月/選評)
〇「選評を書いているいまも、得がたい余韻がつづいている。」(道尾秀介/選評)
〇「淡々とした、ときにはユーモラスな語り口ながら、最後の一行まで緊張感が失われないのは、主人公の根源的な戦いを、緻密に、正確に、描いているからだ。感銘を受けた。」(森見登美彦/選評)
〇「こういう人の、こういう日々こそを、青春と呼びたい。いや、呼ばせてください。」(尾崎世界観)
【あらすじ】
心身ともに疲弊して仕事を辞めた30歳の宮田は、唯一の友人である浜野から、期間工は人と接することの少ない「人間だとは思われない、ほとんど透明」な仕事だと聞き、浜野と共に工場で働くことに。
絶え間なく人間性を削り取られるような境遇の中、気付けば人間らしい営みを求めるようになっていく宮田だったが、実はある秘密を抱えており――。
おすすめコメント
これまでの小説 野性時代新人賞の受賞作とは、すこし毛色の違う本作。ですが、この小説で救われる人が必ずいる。この小説を必要とする人が必ずいる。そんな確信のもと、最終選考へ自信を持って送り出した作品です。
ご多忙のことと存じますが、新たな才能の門出をぜひ皆様に応援いただけますと幸いです。ご感想、楽しみにお待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
これまでの小説 野性時代新人賞の受賞作とは、すこし毛色の違う本作。ですが、この小説で救われる人が必ずいる。この小説を必要とする人が必ずいる。そんな確信のもと、最終選考へ自信を持って送り出した作品です。
ご多忙のことと存じますが、新たな才能の門出をぜひ皆様に応援いただけますと幸いです。ご感想、楽しみにお待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
出版情報
発行形態 | ハードカバー |
ISBN | 9784041166048 |
本体価格 | ¥1,900 (JPY) |
ページ数 | 240 |