本文へスキップ
「もう一度歩ける」に挑む 救命救急センター「チーム井口」の覚悟 表紙

「もう一度歩ける」に挑む 救命救急センター「チーム井口」の覚悟

ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。

1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2025/09/30 | 掲載終了日 2025/10/02

ハッシュタグ:#もう一度歩けるに挑む救命救急センターチーム井口の覚悟 #NetGalleyJP


内容紹介

「脊髄損傷早期手術」に挑む熱き医師たちと、患者に取材を重ねた医療ノンフィクション。


脊髄損傷という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。

2016年、当時自民党幹事長だった谷垣禎一氏が趣味のサイクリング中に転倒し、頸髄を損傷する大けがを負っています。また、2012年には元琴風の尾車親方が巡業中の体育館で足を滑らせて転倒し、頸髄を損傷して手足に麻痺が残りました。
転倒や、ラグビーやトランポリン、水泳などのスポーツ競技中に脊髄に損傷を負う事故は毎年5000件程度発生し、累計の患者数は国内で10万人とも推計されています。
いったん受傷してしまうと症状を改善することがきわめて難しく、下半身などに麻痺が残った場合、患者本人だけでなく支える家族にも重い負担を強いることになります。

その脊髄損傷に挑み続ける医師が、埼玉医大総合医療センター高度救命救急センターの井口浩一副院長(診療部長)です。

井口医師は東京大学医学部を卒業後、多くの病院で救急医療に取り組んで経験と実績を積み、60歳を超えたいまも「いつ寝ているのか」と言われるほどの熱意で病院に詰め、患者と向き合っています。

群馬大学病院の医療事故をめぐる報道で新聞協会賞を受賞、「大学病院の奈落」(講談社文庫)「命のクルーズ」(講談社)など評価の高い医療ノンフィクションを発表している高梨ゆき子氏が、井口医師とそのチーム、さらに患者、そして家族に丁寧な取材を重ね、「不治のけが」と思われた脊髄損傷からの回復に心血を注ぐ医師たちの奮闘を描き出す、感動のルポです。

----------------------------------------------------------------
著者/高梨ゆき子(たかなし・ゆきこ)
読売新聞論説委員。1992年、お茶の水女子大学卒業後、読売新聞社入社。山形支局、東京本社社会部、医療部などに勤務。編集委員を経て現職。群馬大学病院の腹腔鏡手術を巡る一連のスクープにより2015年度新聞協会賞受賞。
2017年刊行の『大学病院の奈落』(現・講談社文庫)で日本医学ジャーナリスト協会賞特別賞受賞。ほかの著書に『命のクルーズ』(講談社)がある。

「脊髄損傷早期手術」に挑む熱き医師たちと、患者に取材を重ねた医療ノンフィクション。


脊髄損傷という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。

2016年、当時自民党幹事長だった谷垣禎一氏が趣味のサイクリング中に転倒し、頸髄を損傷する大けがを負っています。また、2012年には元琴風の尾車親方が巡業中の体育館で足を滑らせて転倒し、頸髄を損傷して手足に麻痺が残りました。
転倒や、ラグビーやトランポリン、水泳などのス...


出版社からの備考・コメント

★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
 空白ページは削除して公開しております。

発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だった際、どういったところが合わなかったかなど、建設的なご意見をくださる方

下記に該当する方のリクエストはお断りさせていただく場合がございます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。

○お名前・所属などに詳細な記載がなく、プロフィールにてお人柄が伺えない方
○作品ごとに設けました外部サイトへのレビューのルールをお守りいただけない方
○フィードバック率の低い状態が長く続く方
-----------------

※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。

★校了前の仮データを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
 空白ページは削除して公開しております。

発売前の大切なゲラをご提供させていただいております。弊社では、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。
○発売に向けて、一緒に作品と著者を応援していただける方
○NetGalleyへレビューを書いてくださる方
○自分には合わない内容だっ...


販促プラン

読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。

また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。
※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※

ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。

★★★

作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 書籍営業部>まで直接お問合せをお願いいたします。

読み終わりましたら是非NetGalleyへレビューをご投稿ください!
著者・担当編集者ともに楽しみにお待ちしております。

また、適したメディアやお持ちのSNSにもレビューを投稿いただき、多くの方に本を拡げていただけますと嬉しく幸いです。
※発売前作品のため、ネタバレになるレビューはくれぐれもお控えくださいませ※

ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。

★★★

作品の拡材や指定配本をご希望の書店...


出版情報

ISBN 9784065412190
本体価格 ¥1,800 (JPY)
ページ数 254

閲覧オプション

NetGalley Reader (PDF)
NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)