本文へスキップ
おれたちはギロンする 表紙

おれたちはギロンする

ログインするとリクエスト可能か確認できます。 ログインまたは今すぐ登録

出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。


1

KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。

2

Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。

刊行日 2025/11/11 | 掲載終了日 2025/11/11


ハッシュタグ:#おれたちはギロンする #NetGalleyJP


内容紹介

おれに、ロンパ、

さーせーてーくーれーーーー!


議論。たがいの意見を論じ合うこと。

論じるとは、すなわち、筋道を立てて意見を述べること。


鈴木陽太、小6。クラスのキャラは(自称)「通行人C」。

対するは、圧が強すぎるへんなやつ、海野芽衣、年上と思いきや同い年。


いま、舌戦のゴングが鳴る。


Round1

寝ころんでいる親をまたぐのは、是か非か


「さあ! あなたの意見を述べて!」


「子どもの貧困」を描きNHKでのドラマ化も話題を読んだ

『むこう岸』の作者・安田夏菜が贈る、

小学生ふたりのいたって真面目な白熱「議論」バトル(!?)


【作者より】

かっこよく相手を論破してみたいけど、どうしていいのかわからない皆さん。

この本に出てくる、陽太と芽衣のギロンを、ぜひ参考にしてみてね。

笑えるテーマから真面目なテーマまで、ふたりはどんな意見を述べあうのでしょう。

さあ皆さんも、レッツ、ギロン!! ー『おれたちはギロンする』 安田夏菜



ーーーーー

安田夏菜(やすだ・かな)

兵庫県西宮市生まれ。大阪教育大学卒業。『あしたも、さんかく』で第54回講談社児童文学新人賞に佳作入選。『むこう岸』で第59回日本児童文学者協会賞、貧困ジャーナリズム大賞2019特別賞を受賞、国際推薦児童図書目録「ホワイト・レイブンズ」選定。『セカイを科学せよ!』が第68回読書感想文全国コンクール課題図書に選定されたほか、『おはなしSDGs 貧困をなくそう みんなはアイスをなめている』『アナタノキモチ』『6days 遭難者たち』など著書多数。日本児童文学者協会会員。

ーーーーー

出版社からの備考・コメント

校了前のデータを公開しています。カバーデザインを含め、刊行時には内容に変更がある場合がございます。

発売前の大切なゲラです。弊社では一緒に作品と著者を応援してくださる、下記のような方からのリクエストをお待ちしております。

*NetGalleyへレビューを書いてくださる方

*書店の児童書・文芸書ご担当、学校図書館・公共図書館司書、読み聞かせ活動をされている方、書評を書かれている方、マスコミ関係の方など、児童書・文芸書の普及に携わっていらっしゃる方

お読みいただきもしもご自分には合わない内容だった場合には、どんなところが合わなかったかなどご意見をいただけましたら、今後の参考にさせていただきます。

※発売前の作品です。レビューでのネタバレにはどうぞご注意くださいませ

ーーーーー


おれに、ロンパ、

さーせーてーくーれーーーー!


議論。たがいの意見を論じ合うこと。

論じるとは、すなわち、筋道を立てて意見を述べること。


鈴木陽太、小6。クラスのキャラは(自称)「通行人C」。

対するは、圧が強すぎるへんなやつ、海野芽衣、年上と思いきや同い年。


いま、舌戦のゴングが鳴る。


Round1

寝ころんでいる親をまたぐのは、是か非か


「さあ! あなたの意見を述べて!」


「子どもの貧困」を描きNHKでのドラマ化...


出版情報

発行形態 ハードカバー
ISBN 9784863898998
本体価格 ¥1,540 (JPY)
ページ数 212

閲覧オプション

NetGalley Reader (PDF)
NetGalley Shelf App (PDF)
ダウンロード (PDF)