神楽坂つきみ茶屋
禁断の盃と絶品江戸レシピ
斎藤千輪
この作品は、現在アーカイブされています。
ぜひ本作品をお好きな書店で注文、または購入してください。
出版社がKindle閲覧可に設定した作品は、KindleまたはKindleアプリで作品を読むことができます。
1
KindleまたはKindleアプリで作品を閲覧するには、あなたのAmazonアカウントにkindle@netgalley.comを認証させてください。Kindleでの閲覧方法については、こちらをご覧ください。
2
Amazonアカウントに登録されているKindleのメールアドレスを、こちらにご入力ください。
刊行日 2021/01/15 | 掲載終了日 2021/01/14
ハッシュタグ:#神楽坂つきみ茶屋 #NetGalleyJP
内容紹介
★講談社文庫、2021年最初の勝負作!★
文庫編集長、絶賛! 空腹の時に読むのはNG!
幼馴染に憑いたのは、江戸時代の料理人!?
事故で両親を亡くした月見剣士は、割烹「つきみ茶屋」を遺され、途方に暮れる。幼馴染の翔太とバーで働いていたこともあり、ワインバーへ改装しようと決意するも、心にしこりは残ったまま。
だがある日、翔太が月見家で“絶対に使ってはならない”と言い伝えられていた金色の盃で酒を飲んでしまう。
すると――
「おいおい、鮪の脂身なんざぁ、生で食ったら死ぬぜ!」
なんと、江戸時代の料理人・玄の魂が乗り移ってしまう!
「鰻もどき」や「はじき葡萄」など、現代とは全く違うも、素朴な美味しさが秘められた江戸料理を次々作って見せる玄に、店の今後に悩む剣士は心を動かされていくことになるが――。
笑いあり、涙ありの絶品グルメ小説!
出版社からの備考・コメント2>
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
※発売前作品のため、ネタバレや、読書メーターやブクログなど外部書評サイトで発売前にレビューを投稿することはお控えください。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
※発売前作品のため、ネタバレや、読書メーターやブクログなど外部書評サイトで発売前にレビューを投稿することはお控えください。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
※発売前作品のため、ネタバレや、読書メーターやブクログなど外部書評サイトで発売前にレビューを投稿することはお控えください。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
校了前のデータを元に作成しています。刊行時には内容が若干異なる場合がありますがご了承ください。
※発売前作品のため、ネタバレや、読書メーターやブクログなど外部書評サイトで発売前にレビューを投稿することはお控えください。
※※リクエストの承認につきましては現在お時間をいただいております。
おすすめコメント
講談社文庫、2021年最初の勝負作!
どんなに忙しい方も、プロローグは必ず読んでください。
石畳の街で、たちまち波瀾万丈の世界が…読めばもう、とりこ。二人のその後が絶対気になります。大胆な設定と、こまやかな心配り、そしてテンポのいい展開。こんな物語が読みたかったんだ、講談社文庫にはこういう小説が足りなかったんだ…と叫びたくなりました。いやあ、時代小説ではない江戸料理、この手があったんですね。わくわく、ほくほく、そして泣ける。五つ星の新シリーズの誕生です!
ページを手繰る手が止まらない! イケメンあり、憑依あり、料理あり、泣かせるセリフあり。『妖怪アパートの幽雅な日常』を思い出しました。早くも2巻目が待ちきれない!!
読んだら、江戸料理が食べられるお店を探したくなります。
ネット上にはレシピも満載なんですね。自分でも作れるかな‥‥?
読んだあとも楽しめる、そんな作品が誕生しました。
登場人物達の喜怒哀楽を繊細に表現されていて、読みながら常に誰かに感情移入。
ドンドン引き込まれ、一気読みです!
イケメンが作り出す江戸料理を、どんなものか想像するのもまた楽しい♪
とにかく、パラパラっとページをめくってみてください。
絶対読まずにはいられなくなります!
販促プラン
★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 第五事業販売部>まで直接お問合せをお願い致します。
★★
★★
作品の拡材や指定配本をご希望の書店様は
恐れ入りますが<講談社 第五事業販売部>まで直接お問合せをお願い致します。
★★
出版情報
| 発行形態 | 文庫・新書 |
| ISBN | 9784065222355 |
| 本体価格 | ¥650 (JPY) |